
放デイに通う娘の連絡帳が毎回長文で、読む気を失わせるのではないかと不安です。長文を書くことは避けた方が良いでしょうか。息子の児発では要件以外を書いていないため、書く余裕がありません。
放デイや児発の連絡帳が毎回長文だと読む気失せますよね?
放デイに行ってる娘なんですがたまにしか連絡帳書かないのにたまにが毎回長文(900文字ぐらい)になります、、
娘の様子を具体的に書いてこういう困ってることがあるとかこういうことがあって本人がしんどそうみたいな感じで書いてるだけなのですが毎回長文になり読む気失せるかな?って不安になってます、、、
アプリの連絡帳なのですが毎回長文は辞めた方がいいですよね?
息子も児発に通ってますが息子は1年くらい要件以外何も書いてないです😂
書く余裕が無いのと書いてもこれでいいかな?とかでかなり悩んで書き直したりするので下書きの中にたまってます💧
- はじめてのママリ🔰

mi♡🦖mama
以前放デイ、児発で働いていました😊✋
自分のいたところは手書きで保護者からの欄も限られていたのでびっしり書いてこられる方はいませんでした😭
むしろ何も書いてない方ばかりで💦
一職員としては、どんなことでもいいので書いてきてくださるとありがたいです!
それが体調に関すること以外でも😌
「昨日○○して遊びました!」とか、「○○へ行ってきました〜」とか☺️
読む気が失せるとかは私はなかったですけどね!
良くないこととか書かれてるとドキドキしちゃいますが、お子さんのことなら大事なことなので有難いのではないかと思いますけどね😊
コメント