

はじめてのママリ🔰
画像つけ忘れました💦

はじめてのママリ🔰
今ってそんなに決まりも
ないので
デニムとかでなければ
きちっと感が出れば良いと私は思いますよ!!
コサージュ私も持ってません
周りが〜とか言いますが
正直他の方の服装なんて
もう覚えてませんし😂
着たい服で良いと私は思います!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに他人の服装なんていちいち覚えてませんし、みたところでよっぽど酷い格好でなければなんとも思いませんしね😆
入学式未経験なもので、どんなものかと思いまして!
ほどよく馴染めてれば良さそうな感じですね✨
着たい服着ていきます!!ありがとうございます♪- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
きっと時代も時代ですよね!
デニムとかカジュアルすぎなければ
好きなもの着てください!ってことですよね!
それだけに買うのも
本当勿体無いって
思っちゃいます
なので私は普段でもいける
ベストとか書いましたよー!- 12月16日

3児mama
小3〜1歳児まで年齢差バラバラで3人子どもが居ますが、小3の子の時はカッチリしたザ!セレモニー!って感じの方が多かったですけど、今は「頑張れば普段着られそうじゃない??」という綺麗めな方が多いですよ☺️ジレも居ますし。
逆に、ママリさんが載せていらっしゃるようなザ!セレモニー!は浮く感じになっています🤔
コロナを機に式典が簡略化されているのも関係しているかもしれません。
コメント