

はじめてのママリ🔰
自分のところは、分業がきっちりされているので、事務員は一人ですが、一般的な企業の事務よりは、楽に感じます。
加算条件などはケアマネが調べてくれるし、家族への連絡や、利用者の送迎は相談員担当だし、給食は委託なので発注もないうえ、管理栄養士がいるので出る幕なし…
介護報酬はソフトでなんとかなる上、医療事務より覚える加算少なそうだし、支払いも請求も給与計算もこれまで勤めた会社よりもうんと少ないです。
はじめてのママリ🔰
自分のところは、分業がきっちりされているので、事務員は一人ですが、一般的な企業の事務よりは、楽に感じます。
加算条件などはケアマネが調べてくれるし、家族への連絡や、利用者の送迎は相談員担当だし、給食は委託なので発注もないうえ、管理栄養士がいるので出る幕なし…
介護報酬はソフトでなんとかなる上、医療事務より覚える加算少なそうだし、支払いも請求も給与計算もこれまで勤めた会社よりもうんと少ないです。
「お仕事」に関する質問
新しく働くところはシフト制なのですが、土日は出てほしいと言う空気はあります。 面接で、子どもがいるのでどちらも毎週は厳しいことは伝えてありますが何となく新人なので希望休を土日にいれにくく、様子を見てからにし…
浜松市で保育士として働いている方に質問です🙌 働いてる園に不満はなく楽しく保育ができていますか? 私はパート保育士として勤務しています。 結婚して浜松に来て5年ですが、もう既に3園目です…😣 園長との保育観が合わな…
栄養士しています。 自分が正しいと思ってる60歳調理師がいます。 私が嫌なことを言われてその人に言い返しても、また何か言ってます。笑 私には言わなくても、他の調理師に言ってます。笑 この人には何言っても無駄だろ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント