※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
妊娠・出産

里帰り後、家事を手抜きした経験がある方はいらっしゃいますか。特に料理について、旦那さんが作ってほしいと思うことが多いのでしょうか。

里帰り終えて家事を最初の頃手抜きで料理とか掃除しなかった人いますか?料理とか生後3ヶ月までは作れるじしんないしでも旦那は作って欲しい派が多いのですかね、、

コメント

はじめてのママリ🌱

料理を作って欲しいかは旦那さんによると思いますが、私はなんか家事をしておかないといけない気がして料理作ってました!でもあきらかに、子どもが生まれる前と後では手抜き感が違います😅

  • かや

    かや

    うわ偉すぎる😭しておかないととは思いつつキャパオーバーになりそうで、、手抜きですよねできる限り😂どんな感じで手抜きされてました?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🌱

    はじめてのママリ🌱

    もう、3日間くらい食べれるカレーやハヤシライス系を作ったりしてました!🤣いまも!わら

    • 12月16日
はじめてのママリ

抱っこしてないと泣く子でしたので、何にもできませんでした!

  • かや

    かや

    やっぱり抱っこしないとだしぐずられたらなんも手につかなくなりますよね、、掃除とかしたいけどできるか不安で😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

料理諦めてます!
チンするだけで食べれる物とかお惣菜買ってます。お米だけ炊いてます。今度ワタミの宅食を利用してみる予定です🙌
掃除はわたしが綺麗好きで手抜けないです😂

  • かや

    かや

    諦めも大事ですよね😂どんくらいで料理再開されます?半年とか?それに私もしようかなと思います!!ワタミすごい便利ですね!!!綺麗好きなの素敵です😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月は引っ越しもあって余計無理でした😂
    👶がどれぐらい寝てくれるようになるかとかにもよりますが、年末年始明けたぐらいからちょっとずつ頑張ろうかなと、、、
    旦那がいるときに作り置き作ろうかなと思ってます!

    • 12月16日
TONA.*・゚

できる時はしてましたが、めんどくさいな〜て日は家事何もしてませんでした😂
赤ちゃん優先でいいよ〜、ご飯作れなかったら買って帰るよ〜て主人が言ってくれてたので(笑)
家が散らかってようがご飯が手抜きだろうが文句1つ言わず、むしろ黙って主人が部屋の片付けとかしてました😁!

  • かや

    かや

    めんどくさい日は何もしなくていいと思いますよね😂生後間もないときは専業なんでやらないととか考えちゃうけどキャパオーバーで、、旦那さん素敵すぎます、、😭😭

    • 12月16日
ママリ

夫の育休が終わるまでは家事全くしませんでした!

生後4ヶ月で夫の育休が終わり、掃除機だけは毎日かけてましたが、料理は無理でしたね😂

平日は会社の食堂で食べてきてもらって土日はお惣菜でした🙏🏻

  • かや

    かや

    育休とてもいいですね😭
    料理とかほんとむりですよねもう自分の精神と育児で精一杯😂掃除機だけでもえらいです!!
    それも一つの手ですね参考なります!

    • 12月16日