※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月から3ヶ月の完母の方に質問です。授乳間隔や胸の張り、母乳の量、母乳を増やすための工夫について教えてください。

生後1ヶ月〜3ヶ月で完母の方教えてください!

1 授乳間隔はどれくらいですか?

2 授乳からどれくらいで胸が張りますか?

3 母測だとどれくらい飲んでいますか?

4 母乳が増えるよう意識的にしていることありますか?


教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

今じゃないですが当時は
1.3時間から3時間半
2.1ヶ月の時は1時間半ほどでしたが3ヶ月の時は2時間ほどでした
3.160ml前後だと思います🤔
搾乳した時は200ml以上絞れたので
4.拒否しまくってギャン泣き以外は飲ませてました!

はじめてのママリ🔰

生後1か月で完母です。
1.3〜4時間で長くて6時間とかあいたりします。
2.3時間あくと乳が張ってきます。
3.搾乳は最近してないですが、ポタポタなった時に少し絞って取っただけで100mlはありました。
4.水分取るのと、なるべく長い時間乳を吸わすことです?助産師さんに胸の張りが違うと相談したら、張りが弱い方を先に吸わすように言われ試すと張りが均等になったので。

りち

生後1ヶ月です!

1.夜間は3〜4時間、昼は2〜3時間

2.3時間あくと張ってますが、2時間半くらいからチクチクし始めます
夜中4時間あいたときはガチガチで飲み切ってもらえないくらい溜まります

3.ついこの間ショッピングモールで測った時は130mlでした
そんなに飲む気ない感じでしたが授乳室が使えるし…ってことで飲んでもらって130なので、普段はもう少し飲んでると思います

4.軌道に乗せるまではとにかく飲んで食べて少しでも寝る!吸わせる!あと体を冷やさない!でした!
今でも夜間授乳中は毎回お水を飲んでいます(コップに半分くらい?タンブラーなのであいまいですが)