※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

お出かけ用と普段使い用の洋服の使い分けについて教えていただけますか?お出かけ用はどのような時に使うのでしょうか?

洋服の「お出かけ用」「普段使い用」て、自分もお子さんも使い分けてますか?

正直「お出かけ用」という概念がよくわからないというか、どういう時に使うものなのかわかってないんですが…

皆さん使い分けされてるものですか?
またお出かけ用はどういう時に使うんですか?

コメント

tommy

一応分けてます!

お出かけ用は...
ショッピング、観光、水族館など...
あまり汚れないなぁと思う時に着せてます。

普段使い用は...
公園、散歩、スーパーや近場の買い物、義実家行く(色々食べ物を与えるので😅)
汚れてもOK、ガンガン洗える物を着せてます。

まめ

私は保育園用と休日用で分けています。保育園用はすぐ汚れるので西松屋や、ユニクロの安いもの。休日用ももちろん安いの選びますが、オーバーオールや、ジーパン等で雰囲気変えてみます。

はじめてのママリ🔰

お出かけ用はお高い服とかたくさん洗いたくない服として分けてます!大人の話です!
公園や出勤時(制服勤務)、義実家(ペットがいる)は汚れてもいい服です🤣

子どもは、公園みたいな汚れてもいい用(動きやすい服装)と、お出かけ用(ワンピースやオーバーオールなど)は分けてます!

ママリ

分けてます😊
普段使い用は家に居たり近所のスーパーやドラストなどの買い物ぐらいで、お出かけ用は散歩、ショッピング、遠出や旅行などです💡

ぬーぴー

子供の場合最初は分けていましたが
あまり着ないでサイズアウトしてしまったので今は分けていません🥺

自分の服は仕事の日用と休日用で分けています😆
休日用は家以外で過ごすときに使用しています、

deleted user

分けてます!
フード付きやワンピースは保育園ダメなので休日用
あとはいい値段したやつとか😂
汚れそうな日は保育園と同じの着てます!

ママリ

分けてません!
私も「お出かけ用」っていう人よくいますけど意味がわからないです(笑)
幼稚園や学校も普段出かける時も普通に使ってます!

ママリ


返信遅くなり、しかもまとめてですみません💦
皆さんの回答読んで、何となくわかったようなまだわからないような…という感覚です笑
私もスーパーや公園とモールなどに行く時では違う服を着てるので、そういうことかな?と思ったり…🤔

皆様回答ありがとうございました🩵