※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなゆな
雑談・つぶやき

ちっちゃい愚痴です…比較的、育児も家事も協力的な旦那。でも…夜泣きし…

ちっちゃい愚痴です…比較的、育児も家事も協力的な旦那。
でも…夜泣きしても…何しても…寝てる時は起きない。こっちが二時間おきに起こされようが、ギャンギャン泣いてようが起きない。あー眠い時に寝れるのいいなぁ。寝たいだけ寝れるのいいなぁ。
10時間くらいぶっ通しで寝たいなぁ。寝不足だけはいつまでたっても解消されない。
朝からすみません💦💦

コメント

ままり

分かります💦うちも絶対起きません💦新生児の時にホントな寝不足で主人が起きてるから寝ていいよと言われて3時間程寝た時はすごい幸せでした( ;∀;)
休みの日とか数時間ご主人に頼んでみてはどうでしょう??

うちは今はみてるよと言われても決まって娘をお腹に乗せてソファーで寝るので危な過ぎて頼めませんが(;_;)

  • さなゆな

    さなゆな

    コメントありがとうございます。
    昼間とかは全然見てくれますし
    たぶんイクメンの部類にはいるくらい協力的なんです!

    でも…自分が眠くなると昼でも夜でも寝てしまう…起きない…

    ほんで、そのソファでの寝方わかります!見てる見てる。ゆうけど、全然見てないですよね💦

    • 5月6日
o..

お疲れ様でした😖寝不足キツイですよね!!
うちもです!

ゆっくり寝たいでーす
本当休みがあるのが羨ましい、、、
育児は休みなしですよね、、
ゴールデンウィークがこんなに長く感じるの初めてです😅

  • さなゆな

    さなゆな

    コメントありがとうございます。
    ですよねぇ…
    旦那がいるとリズムも狂うからかグズる時間多いような…
    とりあえず、寝る時間が一番ほしいですね💦…

    • 5月6日
❤

めっちゃ分かります❗❗
眠い疲れたと言いながら、すぐベッドで眠れて朝まで寝ている…本当羨ましいですよね。

三人目が小さく生まれて私より1ヶ月後に退院しました。
退院したてのときは夜中起きると抱っこしてくれたりしたのですが、今は全然起きません😅

夜中ギャン泣きしようが、体制変えるだけで起きません。
私もぶっ通しで寝たいです❗❗

寝不足は一番辛いですよね。愚痴りたくなる気持ちかなり分かります❗❗

  • さなゆな

    さなゆな

    ごめんなさい。下に返信してしまいました💦…

    • 5月6日
❤︎男女ママ♡

ホルモンがちがうそうですね
男性は寝てやろうと思って寝てるわけじゃなく、気づかないそうです
羨ましい(笑)
でも、気づかないといけないので、これが母親かな、母親になったってことだなと思ってこれさえも嬉しく思ってます
(わたしは10年赤ちゃんを待ってたので、苦労もしたかったんです)

気づいてもなお寝てる男は蹴ってやりたいですけどね!(笑)

  • さなゆな

    さなゆな

    私も結婚8年目での赤ちゃんです!
    赤ちゃんは可愛くて仕方ないんですけどね~
    朝起きて泣いてたの知らんかった。ってゆわれたときは信じられなかったです。ありえへんやろーーー。でした(笑)
    蹴りたくなります!
    寝てるの邪魔したくてしゃーないです(笑)

    • 5月6日
  • さなゆな

    さなゆな

    コメントありがとうございます!いい忘れました。

    • 5月6日
ぷくぷく

知人男性は、最初は起きてオムツ替えとか奥さんと一緒にしていたそうなのですが、途中から気づかなくなって、起きなくなったらしいです(^^;母性かなぁと思います。

  • さなゆな

    さなゆな

    コメントありがとうございます。
    まさに旦那もそうです!
    赤ちゃん生まれて退院した頃は一緒の布団で寝て、授乳毎に起きてくれておむつかえてくれてました。
    いつからか…別々の布団になり…いびきかいて爆睡してる。
    いびき聞くたび、イラーです

    • 5月6日
ひよりママ

逆に小さいうちは、泣いてても起きれなかったうちの旦那ですが、ここ最近、神経研ぎ澄まされてきたのか、ベビーベッドの隣で寝てると、娘の寝返りする音でさえ起きるようになったみたいですよ(^ ^)
そしてすかさずトントンをして、熟睡してることを確認しています(^。^)
旦那に芽生えた母性、すごいです笑

  • さなゆな

    さなゆな

    コメントありがとうございます。
    えーーすごすぎますねー!
    その神経…わけてほしいです…

    • 5月6日
さなゆな

コメントありがとうございます。
朝まで寝れるのほんとに羨ましいです。
そうなんですね!
泣き声に慣れるとかあるんですかね?
あんまりにもギャン泣きで、
さすがに起きるやろう。思っても寝てますもんね。
ママはみんな寝不足なりますよねT^T