
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の年齢にもよりますがお菓子とか食べれる年齢だったらちょっとしたお菓子の詰め合わせを友達の子供に渡します!
帰省したときに遊んでくれるだけで私は嬉しいので何もなくても全然気にしないです😊

ぴぴぴ
渡します!
その子が帰ってくる期間に新しくオープンしたお菓子屋さんとか、地元の物を送りますね!
-
はじめてのママリ🔰
地元の者がいいんですね!
近くのお菓子やさん探してみます。- 12月14日

はじめてのママリ🔰
私が帰省する立場ですが、家で会う時にお互いお菓子とかは持ち寄るくらいですね!
-
はじめてのママリ🔰
外で会う場合はどうされますか?
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
特に持って行かないです😊私が年2回帰っててその間に会えるだけお互い特別な手土産を買うって言う習慣が独身の頃からないですね🤔
- 12月14日
はじめてのママリ🔰
まだお菓子を食べられない年齢なら友人向けのお菓子がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
何か渡したいのであればお菓子でいいと思いますよ😊