※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達が大好きなのに上手くコミュニケーションがとれない自閉スペクトラ…

友達が大好きなのに上手くコミュニケーションがとれない自閉スペクトラム症の娘について。
自閉スペクトラム症(知的なし)の年長の娘がいます。
最近、クラスのお友達と遊ぶことに楽しさを見出したようで喜ばしい反面、お友達と上手く関われず、お友達を嫌な気持ちにさせてしまったり、娘の感情が爆発して涙を流すことが増えたりして悩んでいます。
具体的には、お友達が別の子と遊んだりしていると「なんで私と遊んでくれないの!?」「なんで私に優しくしてくれないの!?」「私と◯◯するって約束じゃなかったの!?」などと、まるで束縛女のような発言をし、それを先生に注意されたりすると大泣き…みたいなことが多いようです。
本当は一緒に遊びたいだけなのに、それを上手く表現できないせいで、お友達も娘も嫌な気持ちになってしまっていることが辛いし、このままではみんなから疎ましく思われてしまうのでは…と苦しいです。
同じような経験がある方はいらっしゃいますか?
少しずつ上手く関われるようになるものでしょうか?
現在は、個別療育に週1〜2回通っています。

コメント