※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
お金・保険

児童手当を自分名義の通帳に移したいが、旦那の通帳に振り込まれている状況です。皆さんはどうされていますか。

児童手当を将来的に子供にあげたいのですが、
育休とかもあり旦那の方の通帳に振り込まれてしまっており、私名義の通帳にうつそうと思っていますが、できていません。

皆さんどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ

旦那の口座に入ってそのまま生活費になっているので、私の給料から児童手当と同じ金額を貯金しています!
できない月もありますが🥲

  • ひまわり

    ひまわり

    そうなのですね

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

子供名義の通帳を作って、旦那の通帳に振り込まれた手当を子供の通帳へその都度移してます🙋

  • ひまわり

    ひまわり

    そうですよね、その都度も大変ですがやらないとですよね

    • 12月14日
ゆずなつ

うちは、給料振り込まれる口座とは別の口座(旦那名義)に児童手当が振り込まれてるので私が子供の名義の口座に振り込んでます😊
旦那の通帳やキャッシュカードは私が管理してます!

  • ひまわり

    ひまわり

    旦那の通帳などを管理しているとやりやすいですよね

    • 12月14日
deleted user

うちは旦那の口座に入りますが
児童手当専用口座なので
私がアプリ登録して
送金してます😂

  • ひまわり

    ひまわり

    アプリで?旦那さんに児童手当専用口座を作ってもらった感じですか?

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    元々使ってないゆうちょを
    児童手当用にしてて
    アプリを私のスマホで登録してます😣

    • 12月14日
  • ひまわり

    ひまわり

    なるほど、そんなこともできるのですね、ゆうちょもアプリがあるのですね

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

児童手当は使っていない口座に振り込まれるようにしてあるので全く手をつけていません😊子ども名義の通帳にも移していません。

  • ひまわり

    ひまわり

    それが一番楽ですよね

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちは全部NISAに入れています😌

  • ひまわり

    ひまわり

    NISAもいいですが、よく分からず使えていない制度で、使用されていて羨ましいです

    • 12月14日