
主人への不満が溜まり、育児に対する考え方の違いに悩んでいます。ストレス解消法を知りたいです。
主人への不満が…溜まりに溜まって我慢メーター振り切りそうなんです😤笑
でも子供に聞かせたく無いから、我慢我慢我慢…
頭おかしくなりそうです😭
多分世間的には良き夫で良き父親なんです。
分かっているんです。
でも… でも… 上の子3歳過ぎても、育児に対する思いや考え方が似るどころか全く違うんです😔
どれだけ話をしても聞く耳持たず、自分が絶対な人なので、私の考えや思いに否定から入ります。
たまに私の話に理解してる風に黙っている時は、聞いてないし😱
男性の脳は女性とは作りが違うから当たり前と言われたらそれまでですが😓
お酒は飲まないし、飲めないし、ギャンブルする訳じゃないし、借金ある訳でもないし、浮気する事もなく真っ直ぐ家帰って来るし。
私の不満を贅沢とか嫌味と捉えられる人も居ると思います。
出来たら同じ様な気持ちになった事がある方と話をしたいです。
否定されるのはもうお腹いっぱいでして😰
皆さんは、主人の事だけでなくても、日々のストレスはどうやって解消してますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちと似てます🫥笑
世間的には良い旦那と良い父親ですが...不満溜まりますよね🤐
その人にしかわからないことってたくさんあるなと。
私はためてためてブチギレます笑
相手にやばいなと思わせます。じゃないとうちの夫は本気で考えてくれないので😱

はじめてのママリ🔰
お笑いの動画ばっかり見ていますw
でもイライラしてるときは審査員みたいな目で見ちゃうのでw
イライラしてるときは
過去に笑った鉄板動画見て
笑っています🤣
笑うと結構スッキリしますよ
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
審査員笑笑
私はムカつき過ぎると言葉も出なくなり、ヘラヘラしている主人を冷めた目でジーッと見てしまいます😂
確かにイライラすると、笑顔無くなりますよね‼️
笑える動画、見る様にします👀- 12月14日

おこめ
私も全く一緒です💦
世間から見たら私のストレスなんて贅沢すぎると思いますが性格の不一致がキツくてキツくて😅😅
私は思いの丈をぶちまけたLINEを長文で打ちます笑
そして送信せずに「こんなこと言えたらいいのになぁ」と漫画のように言ったあとを想像しながら、できるだけ穏便に編集してLINEで言いたかったことを送ります😂
「あんな言い方しなくたってぇ(可愛い顔文字)」みたいな感じで🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
確かにワンオペで何人もお子様見ておられる方からしたら、贅沢過ぎる悩みですよね😓
でも、だからって、我慢出来る範囲がありますよねー😭
長文LINEですか! これは気持ちの整理には良いですね🙆
そこで終わらず、編集して送っちゃうなんて、私は出来ないなぁ🫣
その場でワーっと言う癖にビビりなんで😅
きっとおこめさんが可愛い奥さんだから、アリなんだなぁ☺️- 12月14日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
はい。その夫婦の事は夫婦にしか分からないですよね。
私はどうしてもすぐ口に出てしまうので、小さい事はすぐ伝えます。が、言った側から同じことを繰り返すのが、主人です😵💫
言えばその場ではスッキリみたいに思えますが、実際言うのも嫌だし、聞いてないのもウンザリします😥
カーってなってる時に上の子がギャーギャー騒ぐと、子供にもキツイ言い方をしてしまい、もう最悪なんですよね😣
後から謝る日々です😔
はじめてのママリ🔰
うちもそうです😭こっちが言ってることを旦那はうるさいとしか思ってないので、改善せず何度も同じことやります🫨
なんかもう悪循環ですよね🫠
あとは最近自分を保てるやり方として... 休日に上の子と出かけてもらって数時間2人が居なくなって平穏な時間を過ごすこと... で、許せることもあるなぁと😂
はじめてのママリ🔰
凄く分かります😂女の人の声って、怒りで余計に高い声になるし、口調もキツくなるので、主人からしたらまたかよ。ウザってなるだけで、内容なんて耳に入らないですよね😰
この前思わず、ねぇ聞いてる?って聞いたら、聞いてないってハッキリ言われました😅怒られ慣れる子みたいな感じかも知れませんね😔
このままでは言う人言われる人のループから抜け出せません😫
私も言わなきゃ良いのに、言っちゃうんですよー🫣 まだまだ未熟ですわ😵💫
子供連れて出掛けてくれた瞬間から開放感満載ですよねー🤗
分かります❗️うちは上の子が絶賛イヤイヤ期&赤ちゃんに戻りたい期なんで、ちょっとの時間でも連れて出てくれるのはかなり感謝です🥲
この気持ちを忘れずに優しい奥さん目指します😂
はじめてのママリ🔰
聞いてないってはっきり言うのもどうなんですかね〜〜🫨笑 逆撫でしないでくれ〜って感じですね🫥言わなきゃいいってわかってても言わないといけないレベルって事ですよ!主さん悪く無いです🤐わたしもまだまだ未熟だなっていつも思って接してます笑
ベストなのは、期待しないでいられてたまにやってくれたら感謝できるくらいの関係でいたいですよね...どうしても色々期待してしまう...。
同じくうちも2歳7ヶ月の絶賛イヤイヤ期と下の子が産まれて赤ちゃん返りすごくて大変です😭お互い少しの癒しと休息で、がんばりましょう😭😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
最初は主人の反応にイラッとしてましたが、慣れるって言うか。
反応するのも疲れちゃって😓
私もあーまた聞いてないわ。って諦めてますね🤦♀️ でもまた言っちゃうから、私も負けず嫌いなんですきっと😛笑
この戦いは子供から手が離れるまで続くのかなぁ😅恐ろしいですね💦
そうそう。居るとやってくれるって期待しちゃうんですよー。
だけど、思いがズレてるからそこでまたあー😮💨ってなると言う。
これなら大変でも1人でやった方がいいなと思ったり😔
お互い同じ様な境遇で、悩みも尽きず、近くなら友達慣れちゃいますね笑😆
これからクリスマス🎄に年末年始。忙しい毎日確定ですが、手抜きしながら心の中で舌打ちしながら笑頑張りましょ🤗🍀
ありがとうございました🫶