
もうすぐ3ヶ月の子が右手の甲をよく舐めています。これはよくある行動でしょうか。左手は上げて手を認識し始めています。
もうすぐ3ヶ月の子なんですが
最近、右手の甲をやたら舐めています。
指しゃぶりというよりは手の甲をよく口に近づけてなめています。
よくあることですか?
右ばかり舐めています。
左手は上に上げて、手を認識し始めてる様子はあります。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくあると思います🥹🎄

ママリ
普通のことですね!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。成長過程であることなんですね。
いつ頃やらなくなりますか?- 12月13日
-
ママリ
うちは上の子はそのまま指しゃぶりしましたね!
- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、この流れで指しゃぶりになるんですね😅
- 12月13日

はじめてのママリ🔰
うちの子もしてました!
よくあることですよ😊
うちのこはそこから指しゃぶりになりました!
この時期の拳をなめたり指しゃぶりしたりするのは赤ちゃんが構造把握力を鍛えるのに大切なことなので辞めさせたりする必要はないよと保健師さんに言われました〜!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
手も顔もベトベトになるからやめさせたいなと思ってましたが大事なことなんですね!!知れてよかったです🥹ありがとうございます♪- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ても顔もベタベタになるのでやめさせたいと思いましたが、よくやるんですね。
自然にやらなくなりますか?