※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お年玉ってどうしてますか?ハートで教えてください!項目以外であればコメントください🙇‍♀️

お年玉ってどうしてますか?
ハートで教えてください!
項目以外であればコメントください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

子供口座や大きくなったら渡せるよう保管

はじめてのママリ🔰

旅費、遊び、外食に使う

はじめてのママリ🔰

学費、生活費などの足しにする

はじめてのママリ🔰

子供のおもちゃ、やりたいこと、子供の自由に使う

はじめてのママリ🔰

文房具、服など子供に必要なものに使う

ごはんですよ。

もらったうちの8割ほどは保管して2割は子どもの自由や必要なものの購入に充てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それいいですね💡
    まずは親がまとめて受け取ってから2割を子供に渡してますか?
    それとも貰う度に8割抜いて渡してますか?その場合二千円未満の少額はどうしてますか?
    今後の参考にさせてください🙇‍♀️

    • 12月13日
  • ごはんですよ。

    ごはんですよ。

    親がまとめて受け取り、うちはまだ子どもには渡していません。小学生に上がってから渡そうかと思っています。
    欲しいものを聞いて、残りのお金で幼稚園や保育園で使うもの(服や靴や靴下などの消耗品)に充てます。
    少額の場合はそのまま保管するかもしれません🤔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり渡すのは小学生上がってからですよね!ありがとうございます😊

    • 12月13日