※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

iPhone8のバッテリー交換を考えていますが、データ移行が面倒です。新しい本体にデータを簡単に移せる方法はありますか。データを消さずに交換できるか教えてください。

iPhoneに詳しい方教えてください😭😭

iPhone8を使っているのですが、もうとっくにバッテリーの寿命です。新しいのに買える予算はないけど、保証に入っているので一万円くらい払えば新しいバッテリーの本体と交換できます。

ただ、画像やメモなどのデータ、電話帳、銀行、PayPayなどのデータを移すのが面倒なので今まで変えてきませんでした。旦那のパソコンに紐を繋いで画像などは送ったことがあるのですが、それだと旦那に見られるので、今更それをするなら何万枚という画像を消さなくてはなりません😂やましいものではないです笑

新しい本体があれば、iPhoneをかざしたりすれば全てのデータをそのまま移動できて、ケーブルもパソコンもいらないで、今使ってる本体はそのまま返却という形でもできますか?データ移動がスムーズにできて、パソコン不要ならなんでもいいのですが、、、SDカードみたいなやつも必要であれば買います。とにかく画像やデータを消したくないんです。。。うとすぎてわからなくて😭😭

保証としての交換条件はクリアできています。(画面も割れている)データを消して本体返却は絶対なのですが、これでも乗り換えられそうですか?教えてください。

コメント

猫飼い

新しい本体とWi-Fiがあれば、クイックスタートと言って20分ほどですべてのデータ移行が完了するやり方があります。
ただし、バックアップを取っていることが前提です。

新しい本体がなくてもバックアップがあれば、かなりの時間はかかりますがデータ移行はできます。パソコンは必要ないです。
ただどちらもiPhoneのもの(メモや写真など)しか適応されないこともあるので、アプリ内のパスワードやIDなどはメモに保存するなどして控えておくと、新しい端末でも連携すれば引き続き使えます。

🥖あげぱんたべたい🥖

USBにライトニング変換のアダプター買って入れれば画像やら入ると思いますよ!

面倒なのが嫌ならお金払ってショップで移行してもらうですかね🤔

R4

新しい本体とWi-Fiがあれば、
古いのと新しいのを近くに置いてるとクイックスタートしますか?と出てくるのでハイを押したら、
今まで使ってたアプリとかも全部そのまま移行出来ます👌🏻