※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルーママ
お出かけ

来年2月に家族3人でユニバに行きます。エクスプレスパスはドンキーコングのみ購入予定で、マリオカート、ミニオン、ハリーポッターのアトラクションも乗りたいです。朝6時半から並ぶ予定ですが、効率よく回る方法はありますか?

来年の2月に家族3人でユニバに行く予定です。
エクスプレスパスはドンキーコングのやつのみ購入予定で、その他マリオカート、ミニオン、ハリーポッターのを一個ずつアトラクション乗りたいと思っています。もちろん朝6時半から並ぶ予定です。待ち時間承知の上で少しでも効率よく回るとしたらどのような感じで回りますか??

コメント

ママリ

全てが違うエリアなのでどれを最優先するかによりますかね。

混むのはマリオカート、ミニオン、ハリポタの順です。

開演前の前列の方に並べれば1つ目は待ち時間はほとんどなく乗れます。
ただ、次のエリアに移動する間に混み出すので、待ち時間少なく乗れるのは1つ目のみと思って良いと思いますよ。

もしくはミニオンからのハリポタか、ハリポタからのミニオンならまだ待ち時間少なめで乗れるかもしれません。
マリオに向かう人多いですから。その場合はマリオはもう80分待ち以上とかにはなっていると思います。

ちなみにマリオからミニオンまでも歩いて15分ぐらいはかかりますし、ハリポタからミニオンも同じぐらい遠いです。

あづ

ドンキーのエクスプレスパスの時間次第だと思います💦
ニンテンドーとミニオンが真逆くらいの位置にあるので、ニンテンドーの時間が決まらないと予定立てにくいです😅

マリオカートは可能なら朝イチがおすすめです!
フリー入場でエリアに入れたら、ほとんど並ばなくて済むので。
それ逃したら2時間待ちです😵

ドンキーが午後で、マリオもその時一緒に乗るんだったらまずはハリポタかなと思います😌
ハリポタのどれに乗るかによるけど、こちらも2時間待ちになったりするので💦

はじめてのママリ🔰

ドンキーコングのエクスプレスあるなら、朝一はハリーポッター行きます!
ドンキーオープンした影響で、マリオカートは少しだけ空いている+みんな朝イチはニンテンドーに行くので😂

ハリーポッターってヒッポグリフですよね?平日でも余裕で120分超えるので朝一が良いです!!

ミニオンは60分とかもあるので、タイミング見て乗ります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにハリーポッターのジャーニーの方だったら、そこまで待たない(ミニオンよりも待たない)ぐらいですが👌

    • 12月13日