![ベビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三のスタジオ撮影で家族写真を希望していますが、着物のレンタル費用が高く、旦那がスーツを提案しています。着物を着たい気持ちをどう伝えれば良いでしょうか。
今月七五三のスタジオ撮影に行くのですが、家族の写真が撮りたいのですが着物はせっかくやしそこのスタジオのものを貸してもらおうかと思ったら1万円ぐらい、ヘアメイクも合わせたら2万ぐらいか買ってしまうことになって。。。
娘の写真撮るのは旦那の実家の方が出してくれることになってるのですが旦那に相談したら娘のために〜ていうてくれてるのに嫁も?てなると思うし嫁の分は出さんと思うけど当たり前ですが言われました、神社のお参りの際に着物はもちろん着るつもりですがせっかくなら違う着物も来て娘と合わせた感じで撮りたいのですが、なかなか旦那が着物を借りることを良しとしてくれず。。。スーツにすれば?と言われてしまって。。。みなさまどう思いますか?
スタジオ撮影スーツって旦那はスーツなのは分かりますがせっかくなら着物がいいなーとワガママなことを思ってしまって。。。どうしたらいいでしょうか。。。
私がだすと言うてもうんと言うてくれなくて。。。
みなさまならどうしますか?あとスタジオ撮影されたママさんの服装はどんな感じでしたか?教えてほしいです!
- ベビママ(3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんでダメなんですかね😂
着物を着たいって嫁が言ってるなら着たらいいじゃん!て、言ってくれる旦那がいいですね😅
神社のお参りには着るんですねー、、、お参りは今月ですか?それとも来年の11月ですか?
今月なら神社のお参りと同じ日に撮影は不可能ですか?そうするとお参りも撮影も着物着れますが、、ら
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、長男の時は3歳、5歳の撮影は、平日撮影にして親はスタジオアリスで着物レンタルして一万円ぐらいでした。
ヘアセットはスタジオアリスではしてくれないから、当日にママだけ美容院予約してヘアセットだけして貰い、メイクは自分でしてます。
だから、多分ですが、二万以下でお釣りくるくらいでしたよ。
七五三にママがスーツはなんかセレモニースーツ持ってなくてOLが着るスーツだと合わないからやめました。
着物だと親の服装考えなくて楽で良いなって意見で毎回、着物にしてます。
多分、次男が七五三撮るときも着物撮影になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
あと、神社のお参りはスーツにしました。
OLのスーツでしたが、お参りだけだし、別にいいかなって思いました😂- 12月13日
コメント