※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
お出かけ

12/19(木)にファンタジースプリングスに行く際、平日でも開演前に行かないと入れないでしょうか。チケットのシステムが難しくて困っています。

【平日のファンタジースプリングスについて】

ディズニーど素人です!12/19(木)にファンタジースプリングスに行きたいのですが、、、平日でも開演前に行かないと入れないでしょうか。。
チケットのシステム難しくてパニックです🤯

コメント

はじめてのママリ

アナ雪なら平日でも6時には並んでいたいですね💦
アトラクションなんでもいいなら少し遅くてもいいとは思いますが・・・
確実に取れる保証はないですね。
あとはパスは早い時間順に基本的になくなります。
遅い時間だと暗くなってからのパスになります。
新エリアは夜も綺麗ではありますが・・写真を撮るとなると暗いです💦

  • あゆみ

    あゆみ

    平日でも6時😱やはりアナ雪は人気なんですね、、
    ラプンツェルもやはりすぐなくなるのでしょうか?夫が完全に休みが取れないと行くのが11時頃になってしまいます😣

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    11時では完全にアウトに近いですね・・・
    たまーーーにピーターパンが11時ちょい過ぎまで残ってることがあるくらいです💦
    ラプンツェルはアナ雪ほどではないですが9時台に発行終了が多いですね。
    あとはパークに入ってからスマホと睨めっこしてキャンセル拾いを狙うか方法もありますが・・・
    確実ではなし、せっかくパークに来てスマホと睨めっこは辛いですよね😢

    • 12月12日
  • あゆみ

    あゆみ

    ほほーう、、平日でもそんなに気合い入れて行かないと入れないんですね😢初心者には難しそうですね😣今回はスプリングス諦めてランドに行った方が子供達も楽しめるかなと思ってきました、、

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはあると思います💦
    ランドとシーの混み具合も新エリアができてから全然違います💦
    一般ゲストのメインエントランスからだと新エリアは1番奥で相当な距離もあります。
    リゾートライン一駅分離れてますからね💦

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

平日に行きました!ハピエンとマジックパスあったので気にしてなかったですが、アナ雪は9:10にはパスなくなったみたいです。
それを取ろうと思ったら6時には並んでないとしんどいです😅
乗れなくてもいい、とりあえず入りたい!とかならモバイルオーダー取れば入れます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    モバイルオーダーだけでは新エリアには入れませんよ😢

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パスもいるみたいですね😂
    すみません😂

    • 12月12日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうなんですねー😢もうホテル泊まらないと思いっきり楽しめないですね😓😓

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前泊はしないと思う存分は楽しめないですね😂

    • 12月12日
ゆかにゃ

乗り物にもよりますが...
アナ雪、ラプンチェルは相当早く行かないと乗れないです!
そしてクリスマスシーズンなので激込み覚悟で行かれた方がいいと思いますので、アプリの使い方をわかるようにしておくのがおすすめですよ^ ^

  • あゆみ

    あゆみ

    平日だから余裕なのかなと思ってましたが甘かったみたいですね😣

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

一昨日行きました!
9時着で行ったんですが入場までに1時間以上かかり、、
その間にアナ雪はDPAすらも完売しました。
ただ10時過ぎに入園でしたが、ラプンツェルは取れたのでファンタジースプリングスには入れました(18:30-21:00)よ!11時は無理だと思います、10時でも他のスタンバイパスはひとつも取れずでした💦

アトラクションも200分待ちとかで、30分以下のは基本的に並んでショーとかは課金しました🤩
ご飯はどこも行列って感じで、ダッフィーのとこのショー見ながらご飯のところを事前予約して座ってたべました。いく2日前とかに予約の空きがでて。それがなければ座って食べれなかったかもです😥