※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

目が合わないママさんには挨拶しない方が良いのでしょうか。優しそうな方ですが、避けているのか目が合いません。挨拶をしない方が良いのか悩んでいます。

目が合わないママさんには挨拶しない方がいいんですかね?

年中から入った子が1人いて、その子と時間が一緒になる事があるのですが、ママさん優しそうな方だけど避けてるのか目が合いません。私は見てないだろうけど会釈だけしてます。あんまり関わりたくないんですかね🤔
挨拶とかしない方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶は、していいと思いますよ!
してみて、微妙な反応なら次回からはしないです!
人見知りとかかもしれませんね😓

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😊
    1.2回挨拶したことはあります!したらまぁ返ってくるって感じでした。
    でも目が合わないとなんか返ってこないような気がして言いにくくて😂
    人見知りなら親近感なんですが😂

    他の方たちのコメントも読んで、挨拶ってしなくていいんですね😮しないと悪いことした気持ちになってました🤣

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

自分のことかと思っちゃいました💦
途中入園で馴染めてないなって自分で感じてます😣関わり方が分からなくて…挨拶はするようにしてますが、私なんかが挨拶していいのかな?とか存在消して迎えに行ったりします😭💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    そんなそんな😭💦
    私初期からいますが関わり方いまだに掴めずママ友いませんよ🤣
    そういう人もいると思うのでアウェイだと思わなくて大丈夫だと思います☺️

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

挨拶しても無視なら
しなくてもいいと思いますが‥🤔💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😊

    返ってきたことはありますが、子供同士が「〇〇くーん!バイバーイ!」って言いあってる時にママさんに挨拶とか会釈しようかと思うけど目線が合わないから言いにくいな…という感じです😅

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

わざわざ、挨拶しなくてよいのでは?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😊
    挨拶しなくていいんですね🫢
    軽くなりました!ありがとうございます😊

    • 12月12日