※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で、ブレンダーで潰したほうれん草や白菜、バナナが食べづらそうです。裏ごしが必要でしょうか。お湯で伸ばすと粒と水が分離します。バナナはもったりします。

離乳食初期です。ブレンダーで潰してあげているのですが、ほうれん草や白菜やバナナなど食べづらそうにしています。裏ごししてないからですかね?お湯で伸ばしてるんですが粒と水が分離するだけで💦バナナはもったりしちゃいます。

コメント

ぴーち

ほうれん草や白菜等の葉物難しいですよね😭😭
我が家はとろみのつけれる粉みたいなのをそこに混ぜて食べさせたら多少マシになりました!
バナナはあまり苦戦した記憶がなくって😭参考にならずすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とろみつけてみたんですが余計食べられないんですよね、、
    10倍粥とか水っぽいのは食べられるんですが、葉物系の繊維とか粒が飲み込みづらいみたいで💦

    • 12月12日
ママリ

葉物野菜難しいですよね💦
家もブレンダーでしてますが、量が少ないとあまりうまく潰せてないのかな、と思うことがあります😭
一先ずブレンダーしたものを冷凍して、食べる分解凍してからすり鉢ですり潰してあげたら食べてました😊
バナナもお湯で伸ばしてすり鉢で潰してます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは離乳食用の小さいブレンダー買ったんですがうまく潰せてないんですかね😱
    バナナはすり鉢でやったんですけどトロトロになりましたか?
    トロトロというよりネチャネチャで🤣

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    バナナはすり鉢でやっただけだとネチャネチャなので、そこにお湯足してトロトロにしてます😊

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯出したんですけど足りなかったのかもしれません😅💦

    • 12月12日