
子供が欲しいクリスマスプレゼントが決まらないようです。経験者の方はどうされたでしょうか。
子供が欲しいクリスマスプレゼントが思い浮かばないようです。
私は特に欲しいものがないなら無理に買う必要ないと思いますが、
そういう経験ある方、実際どうしたか教えてください。
- はじめてのママリン🔰

はじめてのママリ
うちの子もリクエストのない子です。
もちろんおもちゃ屋さんに行けば「これほしい!」となりますが、それは親が欲しくないものだったりしますよね…
なのでいつもリクエスト制ではなく、親が与えたいものを「サンタから」と言ってあげています🎅
今年はしょっちゅうソファで飛び跳ねている姿を見て、トランポリンです。
前庭覚を刺激するので、発達にとっても良いんですよ(じつは2個目)👍️

はじめてのママリ🔰
何歳によるかですがうちは小学校高学年から現金でしたw

ママリ
何歳かにもよりますが、周りがサンタさん来てるのに自分のところに来なかったと思って欲しくないので本人が欲しいのないなら親が選ぶか絵本とかにします!
赤ちゃんなら無理に買わなくていいけど保育園や小学校行ってるなら周りにはサンタくると思うので😂

マリマリ
去年上の子がそうでした。
高めの消耗品はどうかと提案して、いい感じの色鉛筆セット120色にしました。

はじめてのママリン🔰
コメントありがとうございます。皆さまのを参考に、
親が考えて、贈るという方法が良いかな、と思いました。
コメント