
フットコントローラーの使い方に苦戦していますが、慣れれば上手く使えるのでしょうか。
ミシンのフットコントローラーを使いこなせるようになるには慣れしかないでしょうか😅?
いつも姉のミシンを借りていたので手で動かせて速度を変えられるタイプのものを使っていました。
自分のが欲しくなりネットで口コミ高いジャノメの2万ぐらいのものを購入したのですが、まさかのフットコントローラー標準装備のもので苦戦しています💦
ゆっくり踏み始めと機械の音はするけどなかなか針が動かず、もう少しかなと踏むといきなり速くなって焦ります😂
慣れれば上手く使いこなせるのでしょうか…
- はじめのママリ🔰(6歳)
コメント

はるのゆり
慣れだと思います😣
フットコントローラーは付いていても、手元にも速さ調節付いてないですか?
コントローラー抜いたら手元でできたり、手元の速さ調節を速くしすぎなければ、コントローラー使っても踏みすぎても早くならないと思います😊
今まで何個かミシン使ってきましたが、そういう仕様のものばかりでした!
お持ちのジャノメのミシンと違ったらすみません😣💦
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます!
コントローラー付きと書いてあったので私もてっきり手元でも操作できるのかと思ってましたが、説明書読んでもなさそうでした😭
はるのゆり
私も説明書見てみたけど、こちらの機種はフットコントローラーのみですね😣
フットコントローラーは完全に慣れだと思います😣数をこなして踏み加減を覚えるのがいいかな🤔
フットコントローラーは低いテーブルで作業するとなれば、やりにくいので💦デメリットとしてはそのぐらいだと思います🤔
個人的な意見で申し訳ないですが、返し縫いボタンは縫うところの近くにある方が使いやすいと思います😣
はじめのママリ🔰
わざわざ見てくださってありがとうございます🥲
口コミで良い意見ばっかりだったのでよく調べないまま買ってしまい後悔です💦
練習して踏み加減覚えようと思います😭
はるのゆり
グッドアンサーありがとうございます✨
早く慣れるといいですね✨