※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で2590gの赤ちゃんを出産しました。ミルクの飲みが悪く、体重が増えにくいことが心配です。同じ経験をされた方の赤ちゃんの様子を教えてください。

昨日36週で2590gの赤ちゃんを出産しました。

これからミルクが飲みが悪い、体重が増えにくい、など
マイナスなことしか浮かびません。

同じくらいで出産された方いませんか?
赤ちゃんの様子はどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先日3人目を38wで出産しましたが2450グラムしかなくて母乳の飲みはやはり悪いです😭体が小さい分体力がなくて思うように増えないです💦
でもミルクの飲みはめちゃくちゃいいです!なのでミルクに頼りきりです😂

りほ

まずは昨日出産されたばかりで、おめでとうございます✨

私は1人目が35週6日の早産で2594gでした😊体重同じくらいですね。
うちの子は最初NICUに入っていて退院は私と1日ズレたくらいでした(黄疸数値の関係で)

気にされている体重ですが…
うちの子はミルクも母乳も沢山飲んで1ヶ月検診もその後も順調以上にプクプク増えて行きましたよ✨
ただ母乳は早めに生まれたせいか吸う力が少し弱かったので飲むのヘタクソ(笑)でしたが、2ヶ月に入る前には助産師さんにミルクなくても母乳を吸う力が強くなってるし大丈夫だよーって言われました😊

産院の先生や助産師さんたちには小さく産んで大きく育てれば良いから、早産でも気にしないで大丈夫だよ!って声掛けてもらい過ごしてました。

はじめてのママリ🔰

上の子→40週3200g
下の子→37週2700g
ですが、上の子の方がミルクの飲みが悪く体重も増えず、幼児のときに低体重で引っかかってます💦
友人の子は35週で2400gほどで同じ時期に生まれましたが、友人の子の方が大きくすくすく育ってます✨

36週で2500gなら器官も完成していますし、生まれた週数や体重はあまり関係ないかと思います😊

はじめてのママリ

37週ぴったりで2702gだった長女はねむねむであまり飲まず、その後体重も増えず退院後何度も病院に通いましたが今痩せ型ではありますがよく食べるし一番元気ですよ☺️

同じく37週ぴったりに次男が2546gで産まれていますがこちらはよく寝るよく飲む今ぷっくぷくの健康児です

予定より早く産まれた子はまだお腹の中にいると勘違いしてる子が多いのでよく寝るあまり飲まない子が多いようです☺️でもその子によっては外に出た自覚が早く、良く泣くしよく飲むしって子がいるのでその子次第ですよ

ママリ🍒

上の子36週で2550g
下の子37週で2700gでした!
二人とも母乳をぐんぐん飲み、
生後半年には体重身長共に
成長グラフのど真ん中まで追いつきました!
その子の個性だと思いますが、そんなに心配はないと思います😍