
5回目の移植を受けた女性が、現在の症状やフライング検査についての体験談を求めています。妊娠しても症状がないことについても教えてほしいようです。フライング検査を行う場合、何日目から始めるかも知りたいようです。
5回目の移植でBT5です😣
現在の症状は水おりとのびおりぐらいで
他の症状はありません😭
5回目までなると前みたいにソワソワしなくなり
どうせ今回もダメだろうなと思いつつ
BT6からフライングしようかなと思っています。
妊娠しても症状ない方たくさんいるみたいですが
みなさんの体験談教えてください😣
また、フライングしたら何日目からフライングしたか教えてください😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

かなう
私は移植11回目でやっと妊娠できました!症状は、おりものが毎日出ていたぐらいでした👀
判定日に全てがわかるので、フライングは一度もした事ないです😁

みぃ
私は妊娠できた時は毎回移植の日の夜に下腹部がズキっとしたりズーンとして、着床痛かな?と思ってます!
1人目と2人目はBT3ぐらいから膣錠が入れにくくなり、今回はBT1の夜に耐えられない眠気がありました🤔
1人目と2人目はBT6からフライングしてうっすら陽性で、今回はBT5の夕方にやってみたら本当にうすーい線がでました!
-
はじめてのママリ🔰
毎回着床痛あるのすごいですね😳
やっぱりBT6ぐらいからじゃないと
フライングわからないですね!
今回こそフライングしないと思っていましたが
明日やってみます!笑- 12月11日
はじめてのママリ🔰
フライングしないのすごいですね!
私は判定日BT14なのですが
いつも待てません😅