※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョキ
妊娠・出産

18週の妊婦です。胎動を感じ始めたのですが、夜に多い気がします。皆さんは初めての胎動は何時頃が多かったでしょうか。

18週です。

この週末から胎動を少しずつ感じるようになりました。

20時前後と24時頃に感じるなぁと思うことが多いのですが、
初めての胎動を感じ始めた頃は、何時くらいが多かったですか?


うちの子は夜行性?とも思ったり。。。


日中のゆったりしてる時間帯に感じることがあまりないので、気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も夕方から寝るまでの時間に胎動を感じることが多かったです!同じようにうちの子は夜行性なんだと思ってました😌
そのうちお昼もしっかり感じるようになりましたが、やはり夜の方が多かったように思います!

  • チョキ

    チョキ

    そうなんですね!
    夜の方がお腹ツンツンしたり声かけたりとゆっくり楽しめるのでそれはそれで嬉しいです😌

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰 

ママの体が睡眠で休まる夜に赤ちゃんが動くことで少しでも母体の負担を減らすっていうのが赤ちゃんの特性らしいです😂

昼はママの活動量が多いから母体の負担を考えて静かにするらしいです、、

初めて胎動を感じたのも夜23時くらいにベッドでゴロゴロしてる時でした😊

前回双子妊娠だったのですが2人とも生まれるまで22時くらいからずっと大暴れでした😂

今妊娠してる子も20時くらいから騒ぎ始めます😂

  • チョキ

    チョキ

    もっと激しい胎動も夜とか夜中とかだと、睡眠取れるか不安になりますね🥹😅

    • 12月11日