※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職エージェントを利用した方に、どのエージェントが良かったか教えてください。また、転職に関する体験談もお聞きしたいです。

エージェントを利用して転職されたかた、ずばりどのエージェントがよかったですか??
結局は担当さんとの相性なのかなぁとは思うのですが。

エージェントだけでなく、転職に関する体験談について色々教えてください🙏

コメント

しーちゃん

ダントツ、リクルートエージェントです!
周りもみんなリクルートエージェント使ってますね。
レスポンスの速さが圧倒的で助かってます。求人数の多さも魅力です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リクルート、若い人向けなイメージあったんですが求人たくさんあるんですね!
    一応登録してみます!

    • 12月10日
ぱり

今転職活動していて、
リクルートエージェント使ってます
地域的にも微妙なせいか、正直微妙な求人が多いです💦
営業は…と言ってるのに営業を入れてきたり…エージェントさんとの相性が合わないのかもですが💦

デューダもいいみたいなので、明日デューダのエージェントさんと面談します!😊しばらくは併用するつもりです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!転職活動ちゅう!仲間ですね。
    私もデューダいいって聞いたのでそちらも登録予定です!
    お互い頑張りましょうね!

    • 12月10日
  • ぱり

    ぱり

    リクルートは求人数が圧倒的みたいです!
    デューダは求人数は(リクルートに比べ)少ないけど、かなり丁寧みたいですよ😊
    リクルートである程度の職務履歴作ってそれをデューダに登録したので、添削してもらおうとか考えてます😂

    お互いに頑張りましょうね!!!💪🏻

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらのエージェントも使い倒してなんぼですね✨
    参考にさせていただきます!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

リクルートです〜!!

掲載してないものを紹介してもらい、面接してその日に決まりました〜!!

東京だったので募集たくさんあったのかもしれませんが、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リクルート意外と使われてる〜!
    その日に決まることあるんですね。勇気もらいました!
    私も首都圏なのですが…、時短とかリモートとか条件厳しくいきたいのでどうかな…。頑張ります!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がリモートです!!

    在宅、時短って人気ですもんね💦いい大学でてるとか、経験ありとか、、、なにかその人に特化したものあれば、優遇されるとリクルートの友人に言われました。
    (私は医療系で、友人は金融担当だったので違うかもしれませんが!)

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リモートなんですね!
    私も今ほぼリモートなのでここは譲れない条件です…!経験は長いのでどこか拾ってくれないかなぁ🤣
    頑張ります!

    • 12月11日
はじめてのママリ

時短正社員
リモート
dodaで転職できました🙆
地方です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁぁぁ!勇気もらいました!
    時短は1年以上の勤務実績がないとダメなとこが多いのかと思ってたのですが、探せばあるんですね✨
    譲れないところは線引きして頑張ります〜!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しかも40歳オーバー業種未経験採用です!
    大丈夫です!
    がんばってください!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええすごいです…!それはきっとすごく魅力的な人材だったんですね✨
    私もそう思ってもらえるよう頑張ります!

    • 12月11日