
お子さんが心配性で接するのが疲れることについて悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
お子さんに、心配性すぎる子いらっしゃいますか?
正直相手するの疲れますよね…
自己肯定感が低くて愛情が…とかだとは思いますが、
どうしたらいいかわかりません。。
最初は優しくしていても疲れてくるとイライラしてきます。
- ♡miu.(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも極度です!!!
何言ってもダメで😥
叔母にもやばくない?と言われます😔
お子さんに、心配性すぎる子いらっしゃいますか?
正直相手するの疲れますよね…
自己肯定感が低くて愛情が…とかだとは思いますが、
どうしたらいいかわかりません。。
最初は優しくしていても疲れてくるとイライラしてきます。
はじめてのママリ🔰
うちも極度です!!!
何言ってもダメで😥
叔母にもやばくない?と言われます😔
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳の娘ですが、わたしが不安症持ちなこともあり 無理に食べ物を口に詰め込んだり、危ないことをしたりすると不安が高じて「だめって言ったでしょ!」と強めの口調で怒ってしまいます。 娘になにかあったらという不安と恐…
最近似たような質問ばかりしていてすみません💦 ご不快な方、スルーして頂けたらと思います💦 先週から低音難聴になってしまい服薬治療をしていました 低音難聴は改善されてきているのですが、 耳鳴り、閉塞感が全く改善さ…
最近わすれものをよくするようになりました。 言い訳させてもらうとすれば、1歳になったばかりのやんちゃ娘がいます。 家に帰って着信がありかけ直すと支援センターから。かばんを忘れて帰っていると。この日のイベント…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
♡miu.
そうなんですね🥺
大丈夫だよ、そんなに心配しなくても大丈夫だから、とみんなに言われるけど、心配がってしまって。
わたしも心配性だから気持ちはわかるけど、心配すればするほど体調も悪くなるし、いいことないから、大丈夫って思いなって伝えてるんですけど…🥺
なかなか難しいんですかね。
はじめてのママリ🔰
うちは、こーなったらどうしよ。
泣いたらどーしよ?大丈夫かな?など永遠と聞いてきます🥺
お子様どんな感じで心配症ですか?
わかります!
私も心配性なので、
似ちゃったのか育て方や言葉が
悪かったかなーと思ったり😣😣😣
♡miu.
うちも同じ感じです。
土曜日の夜かに次女が突然吐いたのを見たりしたから、自分もそうならないかと心配で心配で、日曜日も月曜日も心配していました。
学校大丈夫かな、とか吐かないかな、とか…
食べたらお腹痛くなる、とか…
はじめてのママリ🔰
わー!
我が子のことかと思いました😂
うちも、弟同じ4歳です♡
咳き込んでたまたま嘔吐しちゃった時もまさに同じ事を言ってました😥
大丈夫かな?また吐かないかな?
入院になったりしない?
私もなったらどーしよう。など、
ずーーーーーっと呪文のように
永遠と聞かれてました😣😣😣
どう接していいか私も凄く
困ってます🥺🥺
♡miu.
同じ方がいらっしゃって、なんだか救われました…🥺
接し方困りますよね。。
最初は優しく対応してましたが、昨日の夜はもう疲れてしまって優しくなくなってしまいました🥲
やってはいけなかったな…と思いつつ、どうしたらいいのか…という感じでした。