※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

メッシュ素材のベビーサークルについて、使用者に情報を求めています。具体的には、素材の選択、メリット・デメリット、使用年齢について教えてください。

メッシュ素材のベビーサークルの購入を検討しています。
200×180のプレイマットを買ったので、それに合うようなものを買う予定です。

ベビーサークルを使用している方、
①メッシュorプラスチック
②メリット、デメリット
③何歳ごろまで使ったか(使用中の方は現在お子さんは何歳か)

教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もプレイマットの大きさに合わせてメッシュのサークルを買いましたが、メッシュの布の部分がきっちり直角にならないので端っこは少し浮いてしまっていました💦

メリットは安いのに丈夫‼︎
使わなくなってもコンパクトにしまえる‼︎
デメリットは中から外を見るとチカチカする💦
メッシュ越しにテレビ見せるのはちょっと気になる…
汚れても簡単には洗えない…

6ヶ月から1歳過ぎまで使いました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    えーー!同じサイズで買ってもそういうことが起きるんですね😭それは買ってみないと分からないしショックですね💦
    おお!新たな視点です😮メッシュ越しにテレビを見るのはチカチカするですか!!なるほどです。んー、、、そうなるとプラスチックので後々テレビだけを囲える方がいいのか、、、悩みどころですね💦
    やっぱりそのくらいの時期までですよね👶🏻
    色々教えていただきありがとうございました😊

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

①プラスチック
②形を変えられるので、最初はサークルとして使っていましたが、今はベビーゲートのようにして入って欲しくないところだけ仕切っています
③2歳現在現役です

実家にメッシュの折りたたみ式のを置いてますが、プラスチックのように支え?は効きにくいので、つかまり立ちや伝い歩きの頃は不安定そうでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほどです、、、長い目で見ると形を変えられるプラスチックの方が良い気もしてきました、、、!!
    いま6ヶ月ですが、結構力が強いのでメッシュだと不安定かもしれないですね😂倒れたり登ったりしてもコワイですし、、、?
    色々ありますが、どちらのメーカーのを使っていましたか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり申し訳ありません💦

    うちはdoridoriというところのサークルを使ってます🙆‍♀️
    色とデザインが落ち着いていてインテリアを邪魔しないのでおすすめです🥰

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中、教えていただきありがとうございます😊
    とっても可愛いサークルですね!検討してみようと思います🌱

    • 12月24日