※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯の仕分けについて、色物や時短の工夫を教えてください。タオルが黒くなる理由や毛玉についても知りたいです。

洗濯の仕分けってどのくらいしてますか?
色物ですか?
フルタイム勤務のためなるべく時短したくて入る分だけ回すので仕分けしてないのですが、だからタオルすぐに黒くなるのかな?トレーナー毛玉つくのかな?と思うように…
みなさんどうしてますか?

コメント

a

私何も気にせず全部詰めてます……
ニットや下着を洗濯ネットに入れてるくらいで🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じなんですが、それでニットととか毛玉にならないですか?

    • 12月9日
  • a

    a

    今のところ毛玉にはなってません😊

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 12月10日
すず

夫のものと私&娘のものの2つで分けているくらいです〜
夫の洗濯物、臭うので臭わない対策したくて分けてます。

ママリ*

外出用の服は全てネットに入れる。
ニットはしっかりめのネットへ。
以上!!
色物とかも全く分けて無いです🤭

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました!