※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

糖尿病の母に特保のお茶をお歳暮で渡すのは失礼でしょうか。また、食べ物以外の贈り物のアイデアはありますか。

糖尿病で太りすぎている母に特保のお茶をお歳暮であげるのは失礼でしょうか。主人の名前で渡します😂
または、食べ物以外であげれるアイデアありましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰 

食べ物になっちゃいますが、カロリー低いものというか、体に優しいもので思いついたのが

茅乃舎とかの美味しいお出汁セット
京都の柚七味黒七味とかのちょっといい調味料

あとは、食べ物じゃなければ、お高めのお香

とか

ます

ウォーキングとかするならばWacoalのC-WX良いですよー!

はじめてのママリ

いつも飲んでる物なら喜ばれると思いますが、もし飲んでないのであればちょっとムッとされるかもしれないので普通のお茶やコーヒーの方がいいのかなと思いました!

ママリン

糖尿病で治療してるなら特保とかじゃない方が良いと思います。薬などの飲み合わせとか大丈夫なのかとか気になるし、お茶はカロリーないので普通のが良いと思います。コーヒーとかも砂糖入れないで飲むなら良いと思います😊
ドレッシングの詰め合わせ。オリーブオイルの詰め合わせとか、魚の西京漬けのセットとか、普段の食事で使えそうなものは喜ばれそうかなと思います。