※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

モラハラ・軽いDVがあったけど子供には危害を加えてなかったので面会交流させてる方いますか?

モラハラ・軽いDVがあったけど子供には危害を加えてなかったので面会交流させてる方いますか?

コメント

まよひば(ガチダ部)

面会交流させています。
調停をしたのですが、子供に手を挙げていなければ基本的に面会交流はしなくてはならないと言われました。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    私も同じ様に言われました。
    ちなみに面会交流の頻度は月にどのくらいでしょうか?

    • 12月9日
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    調停調書では月に1回2時間という約束でした。
    今は月に1回~2回です。
    ちなみに、息子は嫌がっていないの会わせています。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます🙇
    子供が嫌がってないなら、ママはつらいけど仕方ないですよね。
    これから調停なので参考にさせていただきます!

    • 12月9日
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    これから調停なのですね。
    参考までに、養育費をもらう予定があるのであれば、きっちりと決める事をお勧めします。
    相手側が養育費を払わなかったらどうするかとか…

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    公正証書作る予定ですが、
    支払わなかった場合、すぐ会社に連絡するなどでしょうか?
    こう書いてよかったなどあれば教えていただければありがたいです🙇

    • 12月10日
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    私が後悔した事が、養育費を払わなかったら、面会交流はしないとか会社に連絡するとかの条件を付け加えなかった事です。
    元旦那から一切、養育費はもらっていせん。
    元旦那が生活できないくらい困窮しているからなのです。

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    公正証書作っても未払いになるケース多いですよね💦
    法律どうにかしてほしいです
    そんなに困窮してるのですね、、
    私の旦那も病んでるから最初の5年は算定書の半額にしてほしいとか言ってきてます
    でも実際は散財しまくりで貯金ゼロにされました

    • 12月10日
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    散財しようが病んでいようが自己責任なので、取れるものは取りましょ!
    それこそ、養育費を払わないなら子供に会わせないようにするとかの条件を出しましょう😊

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!取れるものは取りたいと思います!

    • 12月10日