※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
妊活

妊活を始めて1年4ヶ月が経ち、13日に初めて人工授精を行うことになりました。急な決定に動揺していますが、注意すべき点があれば教えてください。旦那のことについても知りたいです。

妊活初めて1年4ヶ月、いろいろありましたが13日に初めて人工授精することになりました💦
急に決まったので動揺しています😲
何か気を付けることがあったら教えてほしいです!旦那側のことでもなんでも!!
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

不妊治療で人工授精経験者です😊
妊活中ってほんと色々ありますよね。
まず1年4ヶ月頑張られてることにお疲れさまです🥹
どうか人工授精うまく行きますように。

私も寒い時期に人工授精をして、その時にクリニックで言われたアドバイスは精子を常温で保って持って行くことです!
旦那様がクリニックで採精されるならいいんですけど、自宅から持っていくときは精子をカップにいれたらスープジャーなど保温できるものにカップを入れて持ってきてと言われました。
精子が温まるのは絶対NGで冷えすぎるのもよくないということでした!
そしてリラックスして受けてくださいね☺️
痛くなかったですよ✨✨

あとは医療保険に入られてたら人工授精が対象の場合があるので請求し忘れないよう気を付けてください😊