
ひとりすわりの基準と、10秒座れる状態について教えてください。倒れるのはまだ未熟でしょうか。
母子手帳の6〜7ヶ月のところの、ひとりすわりをしたのはいつですか。(ひとりすわりとは支えなくてもすわれることをいいます。)というのは、どのくらいのレベルで座れることですか?
座らせてみると10秒くらいならできますが、その後倒れてしまいます。これはまだってことですか?
- ママリ(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分でおすわりの体勢になることです!

はじめてのママリ🔰
大人の支えなくても座れる=座らせてあげて体勢を保っていられればOKだと思いますよ!🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます✨
あれから急成長して自分からおすわりできるようになりました!- 12月28日
ママリ
ありがとうございます✨
6〜7ヶ月で自分でおすわりの体勢になるのが普通ってことでしょうか?💦
全然そんな雰囲気ないです😂
はじめてのママリ🔰
まだでも全然遅くはないと思います!
ママリ
ありがとうございます🥹