
次女の発語が遅いことについて、他の方の経験を知りたいです。現在、2語文や3語文が出始めていますが、今後の対応に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
発語の発達がゆっくりだったけど結果周りと追いついた方のお話を聞きたいです。
次女が発語がゆっくりなのですが3歳児健診の際に相談したところ「理解力はあるので徐々に言葉が追いつくと思います」と言われて、とりあえず様子を見るという事になりました。
3歳2ヶ月現在、ようやく2語文らしきものが出てきてたまに3語文が出ると言った状態です。
このまま見守っていていいのか、また相談した方が良いのか悩んでいます。
発語以外で気になる点はないです
- ママリ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)

🍓🍓🍓
長男は言語以外にも問題(多動など)があったのでちょっと違うかもですが、3歳誕生日時点で単語多めたまに2語文のタイプでしたが、年長のときには言語検査して年相応にまでなってましたよ。
うちは言語メインではないけど療育にも行ってたのでなんともですが、年少終わりにはわりと気になることは減りました。
コメント