
コメント

はじめてのママリ🔰
15時-17時で遊んだ結果、夜中にグズグズ…はあんまりない気がします。
赤ちゃんだと日中の刺激で…とかはありますけどね。
たまたまじゃないかなぁ。
疲れすぎて睡眠の質が悪かったのかなぁ。
はじめてのママリ🔰
15時-17時で遊んだ結果、夜中にグズグズ…はあんまりない気がします。
赤ちゃんだと日中の刺激で…とかはありますけどね。
たまたまじゃないかなぁ。
疲れすぎて睡眠の質が悪かったのかなぁ。
「6歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね…今起きて来たけど
体調悪そうな感じではなく
本人に痛いところないか聞いてもないと言います…
3歳なので100%あてにはできませんが…
はじめてのママリ🔰
もしかしたらこれから日中にかけて具合が悪くなったりするかもだし、様子見ですかね😊
保育園とかに行ってるなら連絡帳とか担任に「昨日はちょっと夜中にグズグズしてたので、日中眠そうにしたり何か体調不良起こすかもですー今は元気でーす」とか伝えておいても良いかも。
はじめてのママリ🔰
幼稚園に通い始めてばかりで
幼稚園の予定でしたが
私もかなり寝不足で辛いのでお休みすることにしました😢
はじめてのママリ🔰
幼稚園なら全然それで良いと思います😊
私も上の子は幼稚園で仕事無かったので、寝不足はガンガン休んでました笑
はじめてのママリ🔰
私は今週3で仕事してて…
最近は週1くらいで休んでるので
気まずいです…
はじめてのママリ🔰
あぁ、それは気まずいかも…。
でもお子さん優先にしてあげるのも大切ですしね💦
はじめてのママリ🔰
そういうの気にしないでいられる旦那が羨ましいです…
はじめてのママリ🔰
子どものことは妻がやるから、俺は仕事あるからーってやつですよね。
こっちも仕事あるけど???って😇
はじめてのママリ🔰
その気持ちもわかるんですけどね…
実際行ってくれないと困るから私が休むけど
この悩みは理解されないですよね…
はじめてのママリ🔰
うちの夫は仕事が絶対休めないので仕方ないけど、代わりに何も言わず対応してるこっちに感謝しなよ??とは思います😂
はじめてのママリ🔰
我が家もです…絶対休めないのわかってるから言わないけど
本当感謝して欲しいですよね。。