
妊娠初期9週での出血は、今後切迫流産になるリスクがあるのでしょうか。1人目は出血がなかったため不安です。出血があった場合、妊娠継続に影響はありますか。
妊娠初期9w辺りで出血があった場合この先切迫とかになりやすかったりするのでしょうか🥲
1人目の時は全く出血がなく切迫とかもなかったのですが今回鮮血ではないですがペーパーで拭いた面積しっかりつく感じで出血しています。
先生はこの週数ではできることはないからみたいな感じであとは赤ちゃん次第なんだろうなとは思っていますがこの先妊娠継続できたとして出血があったから切迫になりやすいとかはないですよね😣
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
ないと思います!わたしや周りはないです!あと1人目が大丈夫なひとは大丈夫なケースが多いです!

はじめてのママリ🔰
切迫流産中です。
私は出血出てなくて切迫流産の診断を受けたので可能性はあると思います。(子宮内で出血が見られたためです)
切迫流産と言っても範囲がかなり広いようで、出血や腹痛の症状がある人というくくりで切迫流産の診断になるという記事も読みました🧐
以前は茶おり出ている時に診察して、もう子宮内で出血起きてないから大丈夫という診断されたことがあるので、まずは病院に行って診てもらうと良いと思います!
私は11週で発覚して、お腹の張り止めの薬を貰いましたよ。

はじめてのママリ🔰
1人目毎日出血してましたが、安定期前には止まり、切迫の診断は一度もないです!
2人目も同じ感じでしたが切迫流産と言われて安定期前には止まりそこから特に何もなかったですね!
3人目妊娠中で初期でまた出血しましたが特に何も言われなく今の所切迫の診断はされてませんね🤔
何が基準なのか私もよくわからなかったです!笑
コメント