※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりぴ
妊娠・出産

男の子の名付けで大翔と暖のどちらが良いか迷っています。心晴と似た雰囲気の名前にしたいです。

長女と同じ誕生日に男の子が産まれました!
名付けにまだ迷っています…。上の子が心晴と書いて、こはるという名前なのですが、雰囲気が似ている名前にしたくて。
大翔(やまと)か、暖(だん)にしようかと思っています。
どちらが良いでしょうか? もうすぐ出生届を出さなきゃいけないのに迷っていて焦ります💦

コメント

はじめてのママリ

何となくやまと君派です!

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    やまとって響きが古風で気に入っていました!!大和だと苗字と画数が良くなくて…😅迷っていました。。

    • 12月9日
ままり👶

暖君に1票です🙋‍♀️
晴れる、暖かい…と言う陽だまりの様なイメージなので☀️

やまと君も良いなと思ったのですが、初見だと読み方に少し迷う漢字だったので…!
やまとと言えば大和、と言うイメージでして。
絶対読めない訳ではなく、一回聞いたら覚えられるとは思うのですが!

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    同じ漢字で、ひろとくん、はるとくんとめ読めるのかなぁと😆💦
    大和にしたかったのですが画数が気になりまして💦

    パパとまた相談して、暖くんにしようかと思います✨

    • 12月9日
ゆしママ

私なら暖かいイメージで暖くんがいいです🙋‍♀️

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    ありがとうございます!冬だけど暖かい日に産まれたこともあって、良いかなーと思っていました😆

    • 12月9日
オリ子

大は単独で「やま」とは読めないので、読みやすさ的に暖くんに1票です🙌

読み方が「ひろと」ならアリかなと思いますが、暖くんのほうが雰囲気も心晴ちゃんにより近いと思いました✨

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    やっぱそうですよね💦やまとなら大和にしたかったんですが、画数が…ってかんじで💦 あと大谷翔平を省略したみたいに思えてきて💦

    同じ誕生日なので似た感じにしたくて😊

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

やまとは読めないので
暖が良いと思いました

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    読める、読めない大事ですよね💦ありがとうございます😆

    • 12月9日
mizu

当て字が苦手なので、暖くんのほうが好きです!!

雰囲気も暖くんのほうが心晴ちゃんに合ってると思いました☀️

我が家は男の子2人ですが、画数はそこまで気にせずつけました。

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    ありがとうございます😆 読んでもらえる名前が良いので暖にしようかと思います!
    画数気にしてたらなかなか決まらずでした💦

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ヤマトは当て字で大和がヤマトだから大をヤマと読めると勘違いしたのかな…と思っちゃうので暖がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姓名判断は気にしたことないです😂
    調べてもいません😌

    • 12月9日
deleted user

暖くんの方がお揃い感は出るかなと思います🙂‍↕️画数はサイトや占術で変わりますからそんなに当てにしすぎなくてもいいのかなと思います。画数よりも伸びやすさ、読みやすさの方が日常では重要ですし。陽向(ひなた)とかも雰囲気が似てますね。

  • ゆりぴ

    ゆりぴ

    陽向くん素敵ですよね!最初候補にありました😆 ただ友達の子と字は違うけど一緒の名前で😆
    そういえば私も、旦那も自分達の名前を調べたら姓名判断あんまり良くなかったです笑 親は多分気にせずつけてました笑 

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

どう考えてもヤマトは読めないので暖のほうが自然だと思います。

ゆみ

やまとくんかっこいいと思いました🥺