
コメント

はな🔰
スーパーのクオリティであんなに高くなるの嫌ですよね💦でも同じくお正月は美味しいもの食べたいので、楽天で日付指定して頼んでますよ😊お正月食材。
節約としては、お野菜など冷凍のものストックするようにしてます。

はじめてのママリ🔰
肉は安い時に買いだめして下味冷凍してます!!
クリスマス前にはさつまいもとか買いたいと思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
お肉はぜんぶ冷凍できますね😊
さつまいも🍠ですか?なんの料理ですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
栗きんとん用です!笑
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
栗きんとんだったんですね!😂✨
手作りすごいです😍- 12月9日

miyabi
旦那が釣りをするのでストッカーもあるので、冷凍出来るものは、とにかく安い時に買って冷凍してます!
野菜なども日持ちするものは買っておいたり、瓶詰めやお餅も買ってしまってます。
伊達巻も買うと高いので材料かって作ってます😂
かまぼこは安いのが売ってる間は頻繁にスーパーに行って、安いやつで期限が1/2〜1/3位まであるのが出たら買ってます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
釣り🎣はお魚助かりますね🥺
伊達巻作られるんですね👏🥺すごいです✨やっぱり手作りが一番安くすみますよね😂💰- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
楽天で買うお正月食材はどんなものですか?🥺✨
お刺身などは買えないですよね?💦
はな🔰
買えます💕
毎年ブリ刺しと数の子は必ず買います✨Amazonだと日付指定短いのですが、楽天だともう元旦到着で頼めますよ。
住んでる地方によると思いますが、私は東京なので絶対取り寄せた方が美味しいです!
はじめてのママリ🔰
えええ!!😳
そうなんですか🐟!✨
楽天見てみます!
ありがとうございます☺️