
衣替えをしない家庭で育ち、今もそのスタイルを続けています。周囲には衣替えをする人が多く、気になっています。
服の衣替えしないタイプの人居ますか?
私は私の親もきょうだいも衣替えしないタイプで、割と大きくなるまで衣替えということがあるのを知りませんでした🤣
敷物とか布団は季節に合わせて変えますが🍂
春夏秋冬全ての服自分のタンスに入るだけの服を持つ、新しく買って入らなくなってきたらなにか捨てる。って感じで。
自分が母になってから前ほどおしゃれにも興味なく決まった服を着ることが多いので今のところ不便はないし、衣替えなんてめんどくさい。。。って思っちゃうのでこの先も我が家で衣替え制度を入れるつもりはないんですが
周りにはしない人が居なくて🙄🙄🙄
みんな衣替えするものなのかと気になりました。笑
- ママリ

はじめてのママリ🔰
私と夫はクローゼットがどーん!っとあるので衣替えはしなくていいようになりました!
子供達はまだ置き場所が小さい関係で衣替え必須です🤣
1人一部屋持つようになれば衣替え替えは必要なくなるはずですが娘たちがもつ服の量や他の荷物の量とかによるかもしれません☺️笑

yu
小さい頃は母が衣替えしてくれてましたが、多分中学生くらいからしてないです🤔
結婚してからもしたことないです😂
特に最近は季節外れの気温だったりしていつ何着るか決められないですし💦
引き出しの段で半袖、長袖とか分けてあり、ずっとそのままです🤣
やっぱり少数派なんですかね!?
コメント