※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

夜、寝室でエアコンを使う際の設定について教えてください。タイマーの時間や温度、布団の種類などを知りたいです。

夜、寝室でエアコン使っておられる方!

どのような使い方ですか?

例えば何時から何時までタイマーにしているとか、
自動で朝までつけているとか。

何度設定にしていて、お布団はどんな布団ですか?

教えてください😄

コメント

ママリ

夕方に寒いな〜そろそろ20度下回りそうだなってなったらつけて、一晩中つけてます!
こどもたち寝かし付けの段階であまり寒くはなかった日は、午前3時頃からつくようにタイマー設定してます。
設定温度21度、布団は親は毛布、こどもはお気持ち程度のタオルケットです😂

ぱくぱく

寝る時間(21〜22時)に21度でつけて、3時間で消えるように設定しています!

お布団はニトリの春秋冬用の羽毛布団です☺️

はじめてのママリ🔰

寝る直前に設定温度19度で朝までそのままずっとつけてます!
湿温度計ありますが、暖房は室温モニターあるやつで、室温は19度でキープしてます!

それで半袖肌着+通年の長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパーで寝てます。
私が寝る時眠いかなと思って薄手の掛け物息子にかけるのですが、暑いのか?毎回すぐ脱出してなにもかけずに寝てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに親は通年の布団で、それだと寒いので私はもこもこの膝掛けを抱っこして寝てます🥹

    • 12月8日
はじめてのママリ


みなさまご回答ありがとうございます!
朝までつけられていらっしゃる方、寝るときに温める方、夜中に冷えないようにつける方、それぞれですね。

来週エアコンを工事するので、まずは寝る前に暖めてみようと思います。