※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ウールコートに毛玉ができやすいのは仕方ないのでしょうか。クリーニングで毛玉が取れるのか知りたいです。ウールを避ける人もいるのでしょうか。

クリーニングから戻ってきたウールコートなのですが、、
羊毛90%でできてるコートですが、毛玉みたいなのができやすいというか、見た目的に全体にうっすら毛玉あるように見えてしまうのはしょうがないのでしょうか?
クリーニングにだしても取り除いてもらった感じはなく戻ってきました。

毛玉とりしてくださいと伝えれば綺麗になってクリーニングされるのでしょうか?

そう言うふうになるからウールは避けてる、ウールのコートは買わないと言うふうに知ってて買わない方もいらっしゃいますか?🥲
無知で、4万ほどしたのに買ってしまって、、
見た目は綺麗だけど少しきてると毛玉みたいなのが全面にあるな😭と、、、。


それともそういうコートなら、毛玉は取ってクリーニングから戻ってくるのが当たり前ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

言わないと取ってもらえない店が多いです。
あと、全体の毛玉を取ってほしいのか、ここの毛玉だけ取ってほしいのか等、伝える必要があり、だいたいが有料でした💦

ややや

クリーニングには“毛玉を増やさずにキレイにしてもらうために出す”って感じです!毛玉の管理は自分でやってます!