
娘の言葉遣いについて悩んでいます。最近、はぁ?と返すことが多く、注意すべきか迷っています。
娘の言葉遣いを直すべきでしょうか?
みなさんお子さんが言葉遣いが悪い場合、注意しますか?
最近、何に対してもはぁ?と返します。
近所で仲のよい子が連発してるのでそれもあるし、学校でもあると思います。
どこまで直すべきなのか迷います。
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
悪い言葉使うとその都度私は注意してます💦

退会ユーザー
私は直します。
うちの娘も時々「はぁ?」って言うので、
はぁ?って何。
・・・・・・(黙)
ねぇ。はぁ?って何なの?
…ごめんなさい
って詰めます。
年中の息子も
「ママ、ティッシュ」
とかも、ティッシュが何?
「ティッシュ取ってください」まで言わせます
-
ママリ
やっぱり言いますよね。
テレビや本、宿題など、直接、対人ではないのでスルーしてましたが、直していきます。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
私も注意しますね!
他の方みたいにヤクザみたいな口調で言うと、それを真似てしまうので気をつけて下さい。
-
ママリ
注意すべきですね‼️
やっていきます。- 12月8日

日月
喧嘩売られたみたいなので一度削除しましたが、注意して損することはないですし、直せるうちにだと思いますよ😊👍
返信不要です♡
-
ママリ
何度もコメント下さりありがとうございます😆
ですね😊直せるうちに直します😊- 12月8日
ママリ
そのぐらいは小学生あるあるなのかなぁと思い放置してましたが、直します‼️
退会ユーザー
うちは小学生になってから注意度々してます。よそで使われたら困るしよくないと私は思うので…
ママリ
ですね‼️
感じよくないですし、つい出ちゃったりしますもんね。