※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝起きるとおしっこが漏れるため、夜用オムツを検討しています。メリーズのパンツLを使っている場合、どのメーカーの夜用オムツがおすすめでしょうか。

ここ2日、朝起きるとおしっこが漏れています。
夜用のオムツを買おうかなと思うんですが、普段メリーズのパンツLを使っていたらどのメーカーの夜用オムツがおすすめでしょうか?

コメント

ママリ

パンパースの夜用は吸収量はよかったのですが他メーカーに比べてタイトな作りでした。もし細身のお子さんであれば十分だと思います!

オヤスミマン、マミーポコの夜用はサイズ感があまりきつめでないので履かせやすかったです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は軽いですが、太ももむっちりさんなのでパンパースはキツいかもしれませんね🤔

    • 12月8日
yu

1歳の頃は元々メリーズ使ってて、その頃からオヤスミマン使っています😊
現在2歳すぎですがオヤスミマンのLサイズです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜用のサイズも昼のメリーズと同じサイズで大丈夫でしたか?

    • 12月8日
  • yu

    yu

    同じサイズ使ってます!

    オヤスミマンのLが9~14キロですが
    8キロの時から使っていて
    現在12キロですがまだLサイズです😌

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じメリーズユーザーからのサイズ感聞けてよかったです☺️

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

Goonのおやすみパンツを使っていました!🙆‍♀️
太ももムチムチ、お腹まわりもぽっちゃりだったので
パンパースは履かせずらく、キツそうでした。
Goonはゆとりもあり、履かせやすくて、一晩履いても盛れることなくて
おやすみパンツ、すごっ!って思った記憶です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすが、おやすみパンツですね!
    グーンってサイズ大きいイメージありますが、サイズは何使っていましたか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼用おむつと同じサイズを使っていたので、ママリさんのパターンだと、Lを買うかな?と思います🙂

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日