※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

医療費控除について、子供の歯科矯正費用70万円の支払い方法で、確定申告の最適な方法や年収の影響について教えてください。

医療費控除について詳しい方、教えてください。

・共働き
・年収は同じくらいか今年は少し私が上回るかも
・子供の歯科矯正で70万円くらいの支払い予定

70万円は〜20回まで分割での支払い可能と言われています。
一括で払って今年分の医療費控除で確定申告するか、
例えば2回に分けて2年にわたって確定申告するか、
どちらがお得とかありますか?

また確定申告する場合は年収が高い方がした方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

分割払いでもカードとかで分割するなら医療費控除は今年分としてしか申告できないです。
基本的には支払った人しか申告できないですし、年収がほぼ同じならどっちがやっても対して変わらないので実際に支払う方で医療費控除受けるのがいいのかなと思います。

ママリ

医療費-10万が控除されるので、2年に分割したら50万円分しか控除されないので損かなぁと思いました!