
赤ちゃんと一緒に寝ているが、寝相が悪くて心配です。対策として何か良い方法はありますか。
ベビーベッドは買っていなくて、赤ちゃん用の布団を
買って床に敷いて寝てたのですが、下が寒いのと
一緒じゃないと寝なくなってきたのもあり
大人用のベッドで旦那と3人で寝ています。
旦那が寝相悪く、壁側に赤ちゃん、私、旦那の
順で寝ているのですが。。😭
赤ちゃんの寝相も悪く、起きると足が壁に向いていたり
色んな方向向いています😭壁にあたまぶつけたら
どうしようと心配になり対策をしようと思うのですが、、
タオルとかを置いてたら窒息の心配もあり、、
賃貸なので何か貼るのも、、
やっぱり一緒に寝る事をやめた方がいいのでしょうか?
まだ1ヶ月半なんです、、
誰か教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

ママリ
一緒に寝るのは危ないと
言われていますね( ・ᴗ・̥̥̥ )
何かあってからでは
遅いですし。
大人用の布団が顔に
かかったり、潰してしまったりなど。。

はじめてのママリ🔰
ベッドインベッドが入れられないくらいの大きさでしょうか?
まだ身体小さいので、壁に頭ぶつけるのもそうですが、布団に顔埋まっちゃったりとかするのが怖いです😣
我が家は半年くらいまでベッドインベッド使っていました。
-
はじめてのママリ🔰
どのベッドインベッド使ってましたか??入るか微妙な広さなんです😭
- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
ネオママイズムです。
1才半まで使えるとありますが、我が家は半年でぎりでした😅笑- 12月7日
コメント