※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さん旦那のお給料だけで貯金ってできていますか?なかなか貯金ができないのですが、アドバイスください。

皆さん旦那のお給料だけで貯金ってできていますか?
なかなか貯金ができないのですが、アドバイスください。

コメント

えこ

ちなみに、旦那様の給料はいくらくらいですか?💦貯金できるかは金額と固定費とかによるとおもいます。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    30万くらいです。
    支払いで15万くらいは毎月飛びます。

    • 12月7日
  • えこ

    えこ

    残った金額はそうすると15万くらいですよね?食費はそっからひきますよね?💦ちょっと厳しい金額ではあるような、、、でも、頑張れば三万くらいは貯金できるきがします。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。ぎりぎりでして貯金なかなかできないんですよね😭

    • 12月7日
  • えこ

    えこ

    奥さんがそのうち働くなら➕十万くらいにはなるでしょうから、今は赤字にならないように暮らしながら、働くのを早めるのはどうでしょう?

    • 12月7日
deleted user

専業主婦なので夫の給料だけで生活して貯蓄もしてますよ。

子供2人いますが、うちは30万では全然足りないです、、、
「ある中で足るように暮らす」ってだけなので、見直したり削るしかないのかなぁと思います。

はじめてのママリ🔰

共働きで私が正社員で働いてますが、それでも貯金に回すお金が残りません😭

deleted user

専業主婦なので旦那さんの給料から貯金できています( ˆ ˆ )/♡
他の方とのやりとりみましたが30万では貯金出来なくても仕方ないかな、、と😿💦
我が家の場合は大赤字になります😭
支出を見直すにも限界があると
思うので1番はやはり収入増やすのが手っ取り早いとは思います😣

はじめてのママリ🔰

家計を見直すか収入を増やすかどちらかではないでしょうか?
これだけ物価高だと節約にも限度があります。
家計を見直しても貯金できないなら、ご自身がしっかり働いて収入を増やすしかないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

出来ません!w

私も正社員で働いてます😊(現在育休中)

はじめてのママリ🔰

一応できています!というか、ニーサで積み立ているので強制的に貯めている感じです!
私も働いていてマルっと貯金です。

真鞠

旦那は自分の支払いと光熱費、通信費だけでゼロになります😇

私がローン食費保育料諸々払った上で貯金してます💰

ままり

まずは先取りで5000円でも1万でも自動積立でなかったことにして生活してみて下さい。

余分なサブスクやウォーターサーバーなどあれば見直し、スマホや保険などの固定費見直し。

まずはそこからだと思います。

てんまま

なんとかボーナス8割貯金って感じです😅毎月はほぼ使い切っています。

はじめてのママリ🔰

30万もあれば貯金はできると思います🤔

私は22万とかなので
生活できませんが‥

はじめてのママリ🔰

主人のお給料だけで貯金は出来てます💰今は老後資金貯め中です。
私も働いてますが私のは
個人的な貯金になってます。

1番いいのは奥様も働いて
収入を増やす事と家計見直しですかね🤔