
自分が亡くなった際に子供たちが困らないように、事前に通帳の暗証番号などをまとめておくべきでしょうか。
自分が死んだ時子供たちが困らないようにするためになにかしておくことはありますか?
ふと、自分がもし死んだら…と考えます。
未成年とかの場合は旦那に託すことになると思いますが、子供たちが大きくなった時です
例えば通帳の暗証番号などをあらかじめ書いたものをノートにまとめてある場所を伝えておく、などです
- はじめてのママリ🔰

N.F🧡
私もよく考えます🥺
私は契約関係やパスワード関連は全てExcelでまとめています!
後、まだ娘が小さいので保険は手厚くしてありますし、なんかあったらお願いねと実母に言ってあります🥹

たろママ
今はまだしてませんが、エンディングノートのようなものは作らなきゃなーと思っています🗒️
家のほぼ全てのことを私が管理しているので、口座、カード、ローンなどまとめて記載しておこうと思ってます。
その他毎月支払ってるものも記載しておくつもりです。
で、大事なものは1ヶ所にまとめておいて「もし私に何かあれば、この棚を見るように」と伝える予定です😊

はじめてのママリ🔰
小さい頃から母に通帳の隠し場所など言われていたので全部ひとまとめにして子供にも伝えようと思っています。

ぽにぽに子
百均で買ったもしもノートに纏めてありますよ〜🙆♀️
多分、こういうことを心配している人用のノートです。
コメント