※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

オムツが汚れても泣かない子はいますか。うちの子はウンチをしても泣かず、臭いで気づくことがあります。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

オムツが汚れてもほぼ泣かない子って居ますか?🙋‍♀️

うちの子はウンチをしていても泣いて教えてくれません😰
なので臭いで察知するまではそのままになってしまう事もあります 。泣
オムツで泣くとは?というレベルです😭😭

同じような子いらっしゃいますか?🥲

コメント

Sapi

泣かなかったです😂👍🏻 ̖́-
だいぶ低月齢のうちからオムツくらいでは泣かない子でした(笑)
大きくなっても大したことじゃ泣かないです👍🏻 ̖́-

  • きょん

    きょん

    仲間が居て安心しました😭💓

    うちの子も大きくなっても大した事じゃ泣かないような強い子になってくれる事を祈ります🙏✨

    • 12月6日
  • Sapi

    Sapi

    今どきオムツも高性能だから泣かない子も多いみたいですよ👍🏻 ̖́-
    いちいちグズグズ言わないのは楽です😂(笑)

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

3人子供いますが、全員オムツ汚れても泣きませんでした😂

  • きょん

    きょん

    トイトレパンツの時は教えてくれますか?🥹
    今後の参考にしたいです、、、🙏✨

    • 12月6日
ママリ

うちの子たちオムツで泣いたことないです😂

  • きょん

    きょん

    オムツが優秀なんですかね!?🥹✨

    • 12月6日
deleted user

うちもずっと泣かない子です!
むしろウンチすると機嫌良くなります(笑)!

  • きょん

    きょん

    ウンチすると機嫌良くなるの可愛いですー!💗
    スッキリするんですかね🤣✨

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

うちも同じでーす🙋‍♀️
うんち出て泣いたことありません😊

だいたい表情とかでしてるな!とわかりますが、泣くとはないです!
ママ友にも聞いたらうちも、泣かない!て言ってたので気にしてません👍

  • きょん

    きょん

    気づいたらあれ!臭いぞ!!ってなってオムツ交換ですよね、、、😇(笑)

    踏ん張ってる時などは分かりますよね🤣✨
    結構あるあるなんですかね?🤗

    • 12月6日
ハチ

オムツ汚れて泣いた事なんてないような🤔
上の子も下の子もないと思います!

  • きょん

    きょん

    オムツが優秀なんですかね👏💓
    結構きょうだいで泣かなかった!って方多いですね😌✌️

    • 12月6日
deleted user

2人とも泣いたことないです!🥹

  • きょん

    きょん

    今後の参考にしたいのですが、トイトレの時などはどうしてますか、、、!?😣
    パンツが汚れたら教えてくれますか🥺✨?

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子初め3歳からはじめたときは全く教えてくれませんでした!笑

    ただ一旦お休みしてトイトレ3歳半からまた再開したときはオシッコに関しては出そう〜と漏らしたときは出ちゃった〜と勝手に教えてくれてました☺️

    なのでオシッコはトイトレほぼしてないけどできるようになりましたよ☺️

    • 12月7日
  • きょん

    きょん

    教えてくれると聞いて安心しましたー😭✨
    お喋りが上手になったらちゃんと教えてくれるんですね😌ᩚ✌️

    詳しくありがとうございます🙏💓

    • 12月7日
mi🤰

うちの子もうんちしてても泣かないです😂
ワンオペでお風呂入る前にうんちしてても普通におもちゃで遊んでるので、いざ入るよ!ってオムツはずしたらうんちしてるんかーいってバタバタしてます🤣

  • きょん

    きょん

    めちゃくちゃ分かります、、、!!!😭😭😭

    こないだ旦那がお風呂に連れて来てくれた時に旦那がふと娘のお尻を触るとコロコロうんち💩が付いてて「 うんちしてたーーー!」ってなりました🤣🤣(笑)

    • 12月6日
ママリ

泣かないです!
そのおかげで自分がコロナにかかって嗅覚失った時ほんとにウンチに気付けずおむつを変える時にはウンチが時間経って乾燥気味でした...😅😅😅

  • きょん

    きょん

    たしかに!嗅覚がやられたらウンチの臭いに察知出来なくなりますよね!😭
    カピカピウンチはなかなか取れないんですよねぇ、、、😇💩

    • 12月6日
ママリ

2人とも泣いたことないですー!

布おむつ使ったことあるけど、
それでも特に泣かないです(笑)

  • きょん

    きょん

    布おむつ凄いです!😳
    それでも泣かないは強者ですね🥺💓

    • 12月6日
にゃこれん

今のオムツは高性能なので、必ず泣いて教えてくれるわけではないのかなぁと思います。
オムツとは関係なく、泣く時は泣くしグズるときはグズる…と思いました。
空腹や寂しいなどはなんとなくわかったのですが、オムツは泣くとか関係なく定期的に交換していました。(💩は出たら)

  • きょん

    きょん

    本当にそうですよね!✨️
    高性能のお陰で赤ちゃんの不快感がかなり激減されてるのかなぁ?とも思いました🤗🌟

    私も同じ考えです!
    泣く時は泣くし、グズる時はグズりますよね🤣

    定期的にちゃんと交換してたら💩以外ではあまり不快感がないのかもしれないですね😌ᩚ

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

今までうんちで泣いたことないです😂
普通にご機嫌で遊んでるので、同じくオムツで泣く子って本当にいるのかな?と思ってました笑

  • きょん

    きょん

    分かります、、、(笑)
    ご機嫌で遊んでるなーって思ったらクサッ!って時があるので、教えてくれぇ、、、🙏ってなります😇😇

    我が子には無縁すぎて居るのか不安になってしまってました🤣(笑)

    • 12月7日
ママリ

全く泣かないです!
うんちしてもそのまま平気で遊んでたりご飯食べたり寝たりします😅

  • きょん

    きょん

    まーーったく一緒です!😳
    寝ますよね!(笑)
    起きてオムツ変えようかー!って思ったらウンチしてる、、、いつのウンチ、、、??ってなる事がしばしば、、、😓

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

我が家の子達は💩してても泣かないです(笑)
次男は今も尚💩しても知らせないし嫌がりません😐

  • きょん

    きょん

    5人のママさんなんですね🥺❤️
    凄いです!✨️
    正直、💩は教えてほしいですよね🤣(笑)

    • 12月7日
みぃー

うちもです!
今日も上の子の保育園の迎えに行った途中でしていたのに、泣いたり不快な顔をすることもなかったです💦
臭いでいつもわかります!

  • きょん

    きょん

    ウンチしててもスンッとした顔して一緒にお迎えに行ってる姿を想像したらとても可愛かったです🤣❤️

    やはり臭いで察知するしかないですよね😭😭
    うんちは教えてくれたら嬉しいんですけど、、、🥲泣

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子も泣かなかったですよ🙋‍♀️

2歳過ぎましたが、今は出たらお尻ポンポンして教えてくれます😂

  • きょん

    きょん

    仲間が居て安心です!😭

    えー!可愛いです🥺💓
    可愛いのでお尻ポンポンして教えるように教えます🤣✌️

    • 12月23日