※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
お金・保険

子供が上6歳なんですが学資保険今から入るの遅いでしょうか?💦

子供が上6歳なんですが学資保険今から入るの
遅いでしょうか?💦

コメント

deleted user

あまりプラスになるのは望めないですが、、、学費として強制的に貯金感覚で貯めたい!とかであれば良いかと。
なんのために入るかの理由によるかなと。

はじめてのママリ🔰

6歳はギリギリですね💦

返礼率高いと言われる明治安田生命が106%くらいみたいです。他のところはもっと低いと思います。

はじめてのママリ🔰

1歳までに入らないと返礼率は100%切ると思いますよ。

お子さんが何歳の時にいくら受け取りたいですか?

学資保険は貯金するよりも少し増える程度のものです。

例えば、17歳の時(受験費用もかかる)に300万受け取ると考えると、残り11年です。
そうなると年間27万
月々約2.3万支払う必要があります。

そう考えると現金で月々2.5万×11年だと330万貯められます。
児童手当を全て貯めたら約300万なので、630万は大学費用として準備できそうですね。

ままり

明治安田生命ならギリギリ加入、返戻率も100%超えます。
入るなら早めがいいですよ!
シュミレーションできるので、やってみて下さい。

へぴ

ありがとうございます!