※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆて
子育て・グッズ

小学校の保護者面談が予定より長引いたことについて、同じ経験をした方がいるか教えてください。

小学校で初めての保護者面談に行ってきました
15分の予定だったのですが、5分ほど長引いてしまい、次の方を待たせてしまいました💦

小学校の面談ってすぐに終わるものですよね🥲
長引いて次の方を待たせてしまったことがある方いらっしゃいますか?💦

ちなみに問題児ではなく、色々話してたら長くなってしまいました😢

コメント

deleted user

3年間面談行ってますが時間内に終わってます✨先生もついつい長くなってしまったんですかね💦

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます!

    ちゃんと時間内に終わってるんですね🥺✨
    時計とかみながら面談してますか?💦

    私が初回だったのですが、先生も机や椅子のご準備でピッタリに始まったわけではないので長くしてくださったのかもしれないです🥲
    でも終わりそうなタイミングはあったのに私が喋ってしまったのもあります…

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうなんでしょ。こちらから話すことやきくこともないので終わりますね😁

    • 12月6日
moony mama

時間ズレるのあるあるですよ😊
気にしなくて大丈夫です。

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます!
    気にしなくて大丈夫ですかね🥲

    • 12月6日
ママリ

私も10分くらい伸びましたよ笑

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます!
    10分…!笑
    問題点とかではなく普通にお子様のお話してて延びましたか?😅

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ


    普通に皆の模範で姿勢もよく勉強もできると褒められるしかなかったです😅

    • 12月8日
ママリ

私も必ず延びます💦
でも遅れるのはよくあることですし、逆に待たされても気にしません😄

  • ゆて

    ゆて

    ご回答ありがとうございます!
    よくあることならいいのですが…🥲

    • 12月6日
はじめてのママリ

私が行ったときは2番目でしたけど前の方5分おしてましたよ!
全く気になりません😊
時計は面談の机の上に置いてあったので自分のときはめちゃくちゃ時間意識しちゃいましたけど😂💦そして時間ない!と焦って最後席を立ってから教室出るまでもベラベラ喋ってました笑

  • ゆて

    ゆて

    ちゃんと時計が置いてあったのですね!すごい…!!
    時計が見えない位置に座ってしまって…🥲
    来年からは腕時計で確認できるようにします😭

    • 12月7日
猫LOVE

私はいつも話すことがそうないのでだいたい時間通りに終わっちゃいますね😅

つい最近中学校で保護者面談ありましたが10分の予定通り終わりました😅

  • ゆて

    ゆて

    そうなのですね😳
    上の子が家と学校ではいい意味で態度が違うようなのでついつい聞きすぎてしまいました😅

    • 12月7日