※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生の子供が一人でいる時間について伺いたいです。学童が終わった後、私は仕事が終わるまでの間、子供が一人でいることが心配です。皆さんはどのように対応されていますか。

小学生の子供が先に家に着く人、お子さんどのくらい一人でいますか?
家に誰もいない人でお願いします。

うちは学童17時に終えて家が近いので17時10分で着きます。私も仕事は大抵17時に終えて下の子の迎え、家に着くのが早くて20分です。
が、たまに仕事が終わらなくて17時に終えれないときがあるのですが、子供が早く帰ってきて!ってなります🥺

早く帰りたいじゃなくて子供が一人は無理だから急いで仕事終わらせてる人いますか?🥺
休憩時間削ったりしたことあります🥺

コメント

はじめてのママリン🔰

今月からですが、息子が先に帰ってます。

息子は学童を17時に一斉下校で帰り17時25分ころに帰宅。
私は17時に退社して娘を迎えに行ってから18時すぎに帰宅します。

特に急いで仕事終わらせてとか休憩削ったりはしてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    お子さんはその間何してますか?🥺
    うちは4月から学童行ってるのですが、最初の方は一人でいることが新鮮なようで特に何も言ってこなかったのですが、最近になって遅い!とか言われて🥶

    • 12月6日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ・音読と九九カード以外の学童で終わらなかった宿題を終らせる
    ・スマイルゼミの毎日する分を終らせる
    ・疲れてなかったらお風呂掃除をする
    の上記が終わったら録画見たりスマイルゼミのゲームしたりして待ってます。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりゲームはしますよね、、!
    思ったら最近は風呂とご飯終わらないとゲームダメにしてたので、ゲームOKにして待ってもらおうと思います、、!

    • 12月6日
naaco

先月いっぱいで学童を辞め、毎日ではありませんが今月からお留守番です。2年生です。
子供が14時半くらいに帰宅、
私が17時すぎ位に帰宅なので、2時間半くらい一人でいます。携帯も持たせています。
仕事の時間削ったりとかはしてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もう学童辞めたのですね!ちなみに学童辞めた理由ってなんですか?

    携帯持ってると携帯ゲームとかしてますか?

    • 12月6日
  • naaco

    naaco

    本人がどうしても嫌だったみたいで(仲の良い友達がいない、自由時間にすることがない)、先生に反発したり問題行動を起こしてしまい、辞めることになりました😭
    携帯は、連絡用としてのみ使うように渡しています。
    アクセス制限をかけて、ゲームや変なサイトには繋がないようにしています。

    • 12月6日